fc2ブログ

クラフトビールが充実の大衆酒場で、楽しく美味しく酔う!!藤沢「麦酒宿ランドリー」

会社を終えた飲みニストは、藤沢にて。。。
今日は、藤沢に住む飲み友さんと飲もう!!ということで、
藤沢駅南口の大衆酒場「麦酒宿ランドリー」にやってきました。
PXL_20221107_085013158.jpg

こちらのお店は、クラフトビールが売りということで、
12個のタップがあり、日々12種類のクラフトビールを楽しむことができます。
PXL_20221107_085656445.jpg

まずは、ホップジャパン いちごとカシスのゴーゼ(福島)で乾杯!!
いちごとカシスをあわせたゴーゼスタイルのビールは、ルビーレッドの色も美しく、
爽やかな酸味を感じることができます。
PXL_20221107_090630093ホップジャパン いちごとカシスのゴーゼ

【塩煮込み】
塩煮込みは、お肉がたっぷり入っていて、いいお酒のあてになります。
PXL_20221107_091101384塩煮込み

【青パパイヤサラダ】
こちらの青パパイヤサラダは、あまり辛くなく、ピーナッツがいいアクセントになっています。
PXL_20221107_091514069青パパイヤサラダ

お次のクラフトビールは、横浜ビール あおるヴァイツェン(横浜)を!!
バナナのような香りが華やかなビールです。
PXL_20221107_091640836横浜ビール かおるヴァイツェン

【自家製ソーセージ】
自家製ソーセージは、3種類の山椒が入ったスパイシーなソーセージで、
ビールによく合いますね。
PXL_20221107_092057247自家製ソーセージ

3種類目のクラフトビールは、忽布古丹(ホップコタン) カンポチャー(北海道)をいただきます。
このビールは、かぼちゃを使ったパンプキンエールで、カボチャの味わいとスパイスの味わいが
ほどよいビールです。
PXL_20221107_092118154忽布古丹 カンポチャー

【エビトースト】
エビトーストはとっても香ばしく、そして、パン1枚をつかっているので、
めっちゃボリュームたっぷりです。
スイートチリをつけていただくと、めちゃウマです!!
PXL_20221107_093412171エビトーストPXL_20221107_093405394エビトースト

クラフトビールのあとは、自家製生レモンサワーを!!
グラスのフチには、塩が載せられていて、
塩味を感じながら、美味しくいただきました。
PXL_20221107_093438093自家製生レモンサワー

【おでん】
おでんの中から、大根・卵・牡蠣をチョイス!!
大根は味がシミシミで、ウマウマ。牡蠣も味があって美味しいですね。
PXL_20221107_093558287おでん(大根、卵)PXL_20221107_093562787おでん(牡蠣)

【いわしフライ】
大きないわしフライは、食べ応え満点です。
PXL_20221107_093629632いわしフライ

レモンサワーのあとは、ホッピー(黒)をいただきます。
焼酎がグラス一杯でてくるので、3杯分とめっちゃお得です。
PXL_20221107_095907720ホッピー(黒)

【さつまいも揚げハニーマスタード】
ハニーマスタードの味がよく、さつまいもをつけていただくと、ウマウマです!!
PXL_20221107_101026203さつまいも揚げハニーマスタード

【ハムカツ】
めっちゃ肉厚なハムカツ、これは食べ応え満点で、お得です!!
PXL_20221107_104154787ハムカツ

【ガパオごはん焼きおにぎり】
ガパオの焼きおにぎりって初めてでしたが、とっても美味しかったです。
PXL_20221107_110427277ガパオごはん焼きおにぎり

麦酒宿ランドリーさんは、クラフトビールが充実しているだけでなく、
料理やほかのお酒も充実していて、とっても楽しく美味しく酔えるお店でした!!

【今日のお店】
店名:麦酒宿ランドリー
住所:神奈川県藤沢市鵠沼橘1-17-2 高田ビル 1F
電話:050-5872-7813
スポンサーサイト



東中野で感動!!のフレンチを発見!!ワインとのペアリングが最高!!

会社を終えた飲みニストは、東中野にて。。。

今日は、東中野に美味しいフレンチのお店があると聞き、「レストラン レスプリ シュヴァリエ」さんへやってきました!!

PXL_20220815_095536288.jpg

PXL_20220815_095554714.jpg

こちらのお店は、銀座の老舗フレンチ「銀座エスコフィエ」の元料理長と元支配人のお店ということで、
めっちゃ期待が高まります!!
お店は、東中野駅の西口から徒歩1分とめちゃ近、地下におりたところにお店はありました。
店内は、内装に大谷石を使った落ち着いた雰囲気のお店です。

PXL_20220815_095652938.jpg

今日は、料理はフルコース(7品)とワインペアリング(5種)をお願いしました。

【佐賀牛のお寿司】
お肉と御飯の味わいもよく、最初の1品がお寿司って、めっちゃ幸せを感じます!!
PXL_20220815_100727977佐賀牛のお寿司

ペアリングするワインは、ボージョレ(2021ボージョレ キュヴェシュヴァリエ ジュイヤール ヴォルゴヴィッキ)。
PXL_20220815_100047451 2021ボージョレ キュヴェシュヴァリエ ジュイヤール ヴォルゴヴィッキ

銀座エスコフィエで開発された楕円形のグラス「樹グラス」と通常のグラスの飲み比べを楽しみます。
「樹グラス」で飲むと、味が変わらず、ボトルの中の状態そのままの味わいを楽しむことができます。
PXL_20220815_100408393.jpg

【海ノ幸のトマト・ファルシー】
ゼリーに覆われたトマトの下には、ホタテ・海老・イカ・野菜が入っていて、
トマトの上には、フレンチキャビア(マスの卵)が載っています。
食べると、トマトはジューシーで、ホタテ・海老・イカがゴロゴロと入っていて、
めっちゃ美味しいです!!
PXL_20220815_101607253海ノ幸のトマト・ファルシー

お次のワインは、シャンパン(NVロワイエ・エ・フィス キュヴェ レゼルブ ブルット ロワイ家)をいただきます。
果実の味わいを楽しめるシャンパンで、料理にとっても合いますね。
PXL_20220815_101357770 NVロワイエ・エ・フィス キュヴェ レゼルブ ブルット

【フォアグラのソテー 茸ノソース】
フォアグラがめっちゃトロトロで、めっちゃ幸せを感じます!!
あわび茸の味わいもいいですねぇ。。。
PXL_20220815_103444073フォアグラソテー 茸のソース

ペアリングするワインは、リースリング(2016リースリング ボーレンベルグ シャトー ドルシュヴィール)をいただきます。
PXL_20220815_103118763 2016リースリング ボーレンベルグ シャトー ドルシュヴィール

大好きなリースリングの味わいを楽しみます。
また、通常グラスと樹グラスの飲み比べをしてみると、味わいの違いをはっきりと感じることができます。
PXL_20220815_103215066.jpg

【本日のスープ】
本日のスープは、冬瓜とチキンコンソメのスープ!!
めっちゃ涼やかなスープで、コンソメのプルプル感がいいですね。
PXL_20220815_105305931本日のスープ(冬瓜、チキンコンソメ)

【鮮魚のプロヴァンス風】
今日の鮮魚はスズキ。
香草の香り、味わい、そして、ラタトゥイユとめっちゃ合います。
PXL_20220815_110547666鮮魚のプロヴァンス風(スズキ)

ペアリングするワインはシャブリ(2016シャブリ 1er cru フルショーム ドメーヌ ブリニョー)をいただきます。
お魚によく合うワインです。
PXL_20220815_110159286 2016シャブリ 1er cru フルショーム ドメーヌ ブリニョー

【仔羊のグリル ローズマリーの香り】
仔羊のお肉がとても柔らかく、味わいをじっくり感じることができました。
PXL_20220815_112459974仔羊のグリル ローズマリーの香り

ペアリングするワインは、赤ワイン(2018シャトーヌッフデュパープ キュヴェ エティエンヌ ゴネ)をいただきます。
これは、肉料理にぴったり!!お肉の味わいを引き立ててくれます。
PXL_20220815_112055870 2018シャトーヌッフデュパープ キュヴェ エティエンヌ ゴネ ゴネペール エフィス

【本日のデザート】
本日のデザートは、チョコレート焼き菓子とバニラアイス。
紅茶と一緒に美味しくいただきました。
PXL_20220815_114920909本日のデザート(チョコレート焼き菓子、バニラアイス)

PXL_20220815_115031530紅茶

今日は、東中野の「シュヴァリエ」さんで、美味しいフレンチとワインペアリングを堪能させていただきました!!
やっぱり、料理に合わせてお店にペアリングしていただくワインが最高ですね!!

【今日のお店】
店名:RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIER(レストラン レスプリ ド シュヴァリエ)
住所:東京都中野区東中野1-57-7 鈴木ビル B1F
電話:050-5570-8440

京成船橋駅直結!!「銀座ライオンLEO」で美味しいビールを楽しむ!!

週末の飲みニストは、船橋にて。。。

今日は、船橋での用事を済ませたあと、夕食を食べようと思い、
京成船橋駅直結のネクスト船橋にある「銀座ライオンLEO ネクスト船橋店」へやってきました!!

PXL_20220813_034612889.jpg

お店に入ると、既にほぼ満席状態。なかなか人気のお店のようです。

【飲み比べセット】
まずは、やっぱり生ビールを!!
メニューをみると、色々な種類があり、迷った結果、飲み比べセットをいただくことにしました。
飲み比べセットは、
・一度注ぎ黒ラベル
・パーフェクト黒ラベル 
の2つがセットになっていて、2種類の味わいを楽しむことができます。
PXL_20220813_040118071飲み比べセット(一度注ぎ黒ラベル、パーフェクト黒ラベル)

【おとなのポテトサラダ(S)】
濃厚な味わいのポテトサラダは、お酒のあてにぴったりです!!
PXL_20220813_040753275おとなのポテトサラダ

【味たまスモーク】
燻製の香りが心地良く、食べると半熟トロトロを楽しむことができます。
PXL_20220813_041407064味たまスモーク

【葡萄のキモチ】
葡萄のビアカクテルは、葡萄の香りと味わいがいいですね。
PXL_20220813_042703813葡萄のキモチ

【ポテトとソーセージの鉄板炒め】
とってもアツアツなので、火傷注意。
ポテトのホクホク感とソーセージの味わいにお酒が進みます。
PXL_20220813_041608712ポテトとソーセージの鉄板炒め

【ソーセージ盛合せ3本】
ソーセージ盛合せ3本は、
・あらびき
・チョリソー
・バイスヴルスト の3種類をセレクト!!
3種類の味わいを一度に楽しめるのがいいですね。
中でもチョリソーの刺激がたまりません。
PXL_20220813_042353389ソーセージ盛合せ3本

【ビヤホールの煮込み】
銀座七丁目本店の味が味わえるということで、ビヤホールの煮込みをオーダー。
じっくり煮込まれた牛すじがトロトロでウマウマです!!
PXL_20220813_050649485ビヤホールの煮込み

【モヒート】
最後の一杯は、モヒートを!!ミントの香りを楽しみます。
PXL_20220813_045446486モヒート

おつまみもドリンクも豊富で、美味しくいただくことができました。

【クーポン内容】
来店時にインフルエンサーの名前(「飲みニスト」)を伝えると、
生ビール小グラス1杯サービス!!
※対象期間は9月末迄。

【今日のお店】
店名:銀座ライオンLEO ネクスト船橋店
住所:千葉県船橋市本町1-5-1 ネクスト船橋 1F
電話:047-401-2500

渋谷マークシティ裏で、絶品パエリアなど美味しいスペイン料理を堪能!!

会社を終えた飲みニストは、渋谷にて。。。

今日は、渋谷で働く飲み友さんと美味しいスペイン料理を食べよう!!ということで、
渋谷のマークシティ裏にある「スペイン料理 LLevant(ジェバン)」さんへやってきました!!
PXL_20220621_101751221.jpg

まずは、レモンビールのクララで乾杯!!
ビールをレモン炭酸飲料で割ったビアカクテルで、とってもすっきりとした味わいで、
めっちゃ美味しく、何杯でも飲めちゃいそうです。
PXL_20220621_103106628クララ(レモンビール)

【いろいろピンチョスの盛り合わせ】
いろいろピンチョスの盛り合わせは、
・ほうれん草のスパニッシュオムレツ
・生ハム ハモン・セラーノ
・自家製野菜ピクルス・オリーブ盛り合わせ
・ヒルダ
・ピキージョ、塩ダラとジャガイモのペースト
一つ一つがとっても味わい豊かで、どれもお酒がめっちゃ進むあてです!!
PXL_20220621_104946496いろいろピンチョスの盛り合わせ

お次のドリンクは、泡(スマロッカ カヴァ ブリュット レセルバ)をいただきます。
青リングの香りがここちよく、フルーティな味わいのカヴァです。
PXL_20220621_110038421スマロッカ カバ ブリュット レセルバ

【トリュフ香る生マッシュルームとチーズのサラダ】
料理が来た瞬間にトリュフのいい香りに包まれます。
生マッシュルームとトリュフ、マンチェゴチーズの組み合わせが絶妙で、
これは、やばい美味さです!!
PXL_20220621_105915109トリュフ香る生マッシュルームとチーズのサラダ

追加のドリンクは、モルスカ ブランコをいただきます。
スッキリとしていて、フルーティな味わいです。
PXL_20220621_111349228モルスカ ブランコ

【海老ミソアヒージョ】
グツグツと煮えたぎるアヒージョから海老をすくって、
バケットにのせていただくと、ウマウマです。
PXL_20220621_111428618海老ミソアヒージョ

PXL_20220621_111613688.jpg

PXL_20220621_111757026.jpg

【鮮魚のパリパリ包み揚げマッシュルームソース】
真鯛にカダイフを巻き付けて揚げてあるので、
めっちゃパリパリアツアツ。
マッシュルームソースの味わいがいいですねぇ。。。
タパスコンクールで優勝というのも納得の美味さです!!
PXL_20220621_112927377鮮魚のパリパリ包み揚げマッシュルームソース

PXL_20220621_113102185.jpg

【ダブルパエリア】
世界パエリアコンクールで入賞のお店に来たら、やっぱりパエリアを食べないとね。
今日は、手長海老と鮟鱇のフィデウア、イカスミのパエリアのダブルパエリア、
彩りもよく、これはめっちゃテンションがあがります!!
イカスミは味わい濃厚、フィデウアの味わいがよく、絶品ですぅ。。。
PXL_20220621_114255576ダブルパエリア

PXL_20220621_114809588.jpg

今日は、渋谷の「ジェバン」さんで美味しい料理とお酒を堪能させていただきました。
これは、リピート必至ですね!!

【今日のお店】
店名:スペイン料理 Llevant
住所:東京都渋谷区道玄坂1-16-15 道玄坂NKビル 1F
電話:03-6416-3224

横浜駅西口「はまの風」で、絶品「黄金の海鮮うにしゃぶ」を堪能!!

会社を終えた飲みニストは、横浜にて。。。

今日は、横浜で働く飲み友さんと飲もう!!という話になり、横浜駅西口にある「雲丹しゃぶ専門店 はまの風」にやってきました!!


PXL_20220523_085422519.jpg

PXL_20220523_092129380.jpg

お店に入ると水槽があり、美味しそうなお魚たちが泳いでいて、期待が高まります。
PXL_20220523_092234582.jpg

まずは、こだわり酒場のレモンサワーで乾杯!!
PXL_20220523_093122767こだわり酒場のレモンサワー

お通しには、自家製豆腐をいただきます。
PXL_20220523_093211829お通し(豆腐)

【塩水バフンウニ刺し】
塩水バフンウニは、フレッシュで、ウマウマ!!
そのまま食べても良し、海苔で巻いていただいても良しです!!
PXL_20220523_093823071塩水バフンウニ刺し

PXL_20220523_094114152.jpg

お次のドリンクは、超炭酸ジムビームハイボールをいただきます。
PXL_20220523_094205088超炭酸ジムビームハイボール

【あぶりボタン海老のうにのせ】
大きなボタン海老の上に、うにがたっぷり載っていて、幸せを感じます!!
PXL_20220523_094712630あぶりボタン海老のうにのせ

【エビとアボカド胡麻クリーム和え】
エビとアボカドの組み合わせは、鉄板ですね。
PXL_20220523_095722975エビとアボカド胡麻クリーム和え

PXL_20220523_100147389.jpg

【新玉葱煮 肉味噌がけ】
新玉葱の甘さを感じ、肉味噌の味わいを楽しみます。
PXL_20220523_101249044新玉葱煮 肉味噌がけ

【わら焼の本かつおのたたき】
肉厚な本かつおのたたき、藁の香りがいいですねぇ。。。
PXL_20220523_104508984わら焼きの本かつおのたたき

追加のお酒は、グレープフルーツサワーをいただきます。
PXL_20220523_104827186グレープフルーツサワー

【黄金の海鮮うにしゃぶ】
黄金のうにのスープと、たっぷりの海鮮の登場で、めっちゃテンションがあがります!!
PXL_20220523_104939794黄金の海鮮うにしゃぶ

PXL_20220523_105018182.jpg

まずは、ぶりをしゃぶしゃぶしていただきます!!
ぶりをしゃぶしゃぶしていただくと、うにの味も絡んでウマウマです!!
PXL_20220523_105457059.jpg

PXL_20220523_105503496.jpg

お次は、ボタン海老を!!
プリップリの海老がより味わいが増して、美味しくいただきました!!
PXL_20220523_105947187.jpg

PXL_20220523_110015280.jpg

海鮮のしゃぶしゃぶを楽しんだあとは、もちろん雑炊へ!!
最後まで、美味しくいただきました!!
PXL_20220523_111414678雑炊

【今日のお店】
店名:雲丹しゃぶ専門店 はまの風
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-15-4 恩田ビル6F
電話:050-5868-6813

プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング