fc2ブログ

横浜駅西口「はまの風」で、絶品「黄金の海鮮うにしゃぶ」を堪能!!

会社を終えた飲みニストは、横浜にて。。。

今日は、横浜で働く飲み友さんと飲もう!!という話になり、横浜駅西口にある「雲丹しゃぶ専門店 はまの風」にやってきました!!


PXL_20220523_085422519.jpg

PXL_20220523_092129380.jpg

お店に入ると水槽があり、美味しそうなお魚たちが泳いでいて、期待が高まります。
PXL_20220523_092234582.jpg

まずは、こだわり酒場のレモンサワーで乾杯!!
PXL_20220523_093122767こだわり酒場のレモンサワー

お通しには、自家製豆腐をいただきます。
PXL_20220523_093211829お通し(豆腐)

【塩水バフンウニ刺し】
塩水バフンウニは、フレッシュで、ウマウマ!!
そのまま食べても良し、海苔で巻いていただいても良しです!!
PXL_20220523_093823071塩水バフンウニ刺し

PXL_20220523_094114152.jpg

お次のドリンクは、超炭酸ジムビームハイボールをいただきます。
PXL_20220523_094205088超炭酸ジムビームハイボール

【あぶりボタン海老のうにのせ】
大きなボタン海老の上に、うにがたっぷり載っていて、幸せを感じます!!
PXL_20220523_094712630あぶりボタン海老のうにのせ

【エビとアボカド胡麻クリーム和え】
エビとアボカドの組み合わせは、鉄板ですね。
PXL_20220523_095722975エビとアボカド胡麻クリーム和え

PXL_20220523_100147389.jpg

【新玉葱煮 肉味噌がけ】
新玉葱の甘さを感じ、肉味噌の味わいを楽しみます。
PXL_20220523_101249044新玉葱煮 肉味噌がけ

【わら焼の本かつおのたたき】
肉厚な本かつおのたたき、藁の香りがいいですねぇ。。。
PXL_20220523_104508984わら焼きの本かつおのたたき

追加のお酒は、グレープフルーツサワーをいただきます。
PXL_20220523_104827186グレープフルーツサワー

【黄金の海鮮うにしゃぶ】
黄金のうにのスープと、たっぷりの海鮮の登場で、めっちゃテンションがあがります!!
PXL_20220523_104939794黄金の海鮮うにしゃぶ

PXL_20220523_105018182.jpg

まずは、ぶりをしゃぶしゃぶしていただきます!!
ぶりをしゃぶしゃぶしていただくと、うにの味も絡んでウマウマです!!
PXL_20220523_105457059.jpg

PXL_20220523_105503496.jpg

お次は、ボタン海老を!!
プリップリの海老がより味わいが増して、美味しくいただきました!!
PXL_20220523_105947187.jpg

PXL_20220523_110015280.jpg

海鮮のしゃぶしゃぶを楽しんだあとは、もちろん雑炊へ!!
最後まで、美味しくいただきました!!
PXL_20220523_111414678雑炊

【今日のお店】
店名:雲丹しゃぶ専門店 はまの風
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-15-4 恩田ビル6F
電話:050-5868-6813
スポンサーサイト



ワークマンの防寒アウターウェアを試してみた!!【PR記事】

週末の飲みニストは、上野にて。。。

今日は、ワークマンさんの新商品発表会にやってきました!!





「あなたの知らないWORKMAN」というタイトルのとおり、
ワークマンさんは作業着のメーカーというイメージだったのですが、
実はアウターの分野でも高いシェアを持っているということです。



色々な新商品の説明を聞き、1着アウターをいただけるというので、
興味をもった「HEAT ASSIST 裏アルミFIELD」をお願いしました。


季節が秋から冬に変わったころ、ワークマンさんから「HEAT ASSIST 裏アルミFIELD」が届きました。





「HEAT ASSIST 裏アルミFIELD」は、裏地に反射性の高いアルミプリントされています。









寒い季節になったので、早速、「HEAT ASSIST 裏アルミFIELD」を着てみると、
カジュアルな感じで、着心地もよく、保温性が高いので、とってもポカポカ!!

ワークマンさんは寒い環境でも作業員の方が外で働けるアウターを作ってきた技術で、
こんな温かいアウターを作れるんだと納得しました。

今年の冬は、温かく過ごすことができそうです。

ワークマンホームページ

ワークマンオンラインストア

【このレビューはワークマンより製品の提供を受けてのPR記事です】



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


あの静岡の宝石「桜えび」がサイダーに!!「桜えびさいだー」

4月22日(土)、週末の飲みニストは、大船にて。。。

ピンポ~ンという音とともに、木村飲料さんから宅急便が届きました!!

届いたのは、こちら!!



あの「木村飲料」がまたやっちゃいました!!

今年は、なんとあの静岡の宝石「桜えび」をサイダーにしちゃいました!!



キャップを開けてみると、ふわっと磯を思わせる香りがします。
飲んでみると、まさに桜エビの味わい!!
裏面をみていると桜エビのエキスが入っているとのこと。。。

桜エビの味わいをサイダーでここまで再現しているのは、すごい!!

さすがは、木村飲料ですね!!


プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング