fc2ブログ

武蔵新城の住宅街で、美味しいフレンチをいただく!!「レストラン イブー」

週末の飲みニストは、武蔵新城にて。。。

今日は、飲み友さんにお誘いいただき、武蔵新城の「レストラン イブー」さんにやってきました。
武蔵新城の駅を降りた住宅街のなかに「レストラン イブー」さんはありました。
PXL_20201107_090224245.jpgPXL_20201107_090236722.jpg

まずは、シャンパンで乾杯!!
PXL_20201107_091439416シャンパン

パンと一緒にいただきます。
PXL_20201107_092003926.jpg

メニューをみると、
「球」「フォアグラ」「サワラ」など、これだけではどんな料理かわからず、
興味津々です。
PXL_20201107_090407016.jpg

【球】
1品目は「球」、まさに球状の3段の器に入った料理が出てきました。
1段目は、キッシュ、ゴルゴンゾーラ
2段目は、和歌山産サワラ、アボカドクリーム、ブラックオリーブのクランブル
ブラックオリーブのさくさく所管がいいですね。
3段目は、ローストビーフ
ローストビーフのピンクが美しく、
これだけで、めっちゃお酒が進みあてが並んでいます。
PXL_20201107_093149472球PXL_20201107_093426427キッシュ、ゴルゴンゾーラPXL_20201107_093434486和歌山産サワラ、アボカドクリーム、ブラックオリーブのクランブルPXL_20201107_093441668ローストビーフ

2つ目のパンは、ブリオッシュ。さくさく食感がいいですね。
PXL_20201107_100310988ブリオッシュ

【フォアグラ】
2品目のフォアグラは、フォアグラのポワレ。
洋梨と栗のソースで美味しくいただきます。
PXL_20201107_102609044フォアグラポワレ、洋ナシ・クリソース

【サワラ】
和狭山産サワラ、アサリ出汁スープで。
サワラの上の青ジソ素揚げがいい食感です。
PXL_20201107_110131867和歌山産サワラ、アサリ出汁スープ、青じそ素揚げ

【紀州窒息鴨】
紀州窒息鴨ロースト
付け合わせに砂肝コンフィともも肉リエットをあわせたクロケットがついています。
PXL_20201107_113330689紀州窒息鴨ロースト、砂肝コンフィとモモ肉リエットをあわせたクロケット

【りんご】
〆のデザートは紅玉タルトタタンとアスクリーム。
PXL_20201107_120853776紅玉タルトタタン、アイスクリーム

【今日のお店】
店名:レストラン イブー
住所:神奈川県川崎市中原区上新城1-2-9
電話:044-797-0765

スポンサーサイト



元住吉「おれんち」で、美味しい料理と菊姫を楽しむ!!

会社を終えた飲みニストは、元住吉にて。。。

今日は、飲み友さんにお誘いいただき、元住吉の「おれんち」さんにやってきました。
MVIMG_20201014_185258.jpg

まずは、レモンサワーで乾杯!!
MVIMG_20201014_190612レモンサワー

【揚げ物】
最初に、揚げ物が登場!!
・サバ梅肉つみれ揚げ
・河豚竜田揚げ
サバと梅肉の組み合わせがいいですね。
MVIMG_20201014_191056_1サバ梅肉つみれ揚げ、フグ竜田揚げ

【つくね】
MVIMG_20201014_191631つくね

【マゴチ・トラフグ】
モッツァレラチーズも良い酒のあてになります。
MVIMG_20201014_192132マゴチ、トラフグ、モッツアレラチーズ

美味しい料理には、日本酒を!!
こちらは菊姫のラインナップが素晴らしいので、菊姫を順番にいただきます。

【すまし汁】
金目鯛・平目で出汁をとったすまし汁は、味わいがいいですね。
MVIMG_20201014_193008金目鯛・平目で出汁をとったすまし汁

【刺身】
ここで、3段の器が登場!!
MVIMG_20201014_194250_1.jpg

1番上の段は、
・平目
・金目鯛
・ミズダコ
MVIMG_20201014_194307平目、金目鯛、ミズダコ

2番目の段は、
・ブリ
・サバ
・アジ
MVIMG_20201014_194305ブリ、サバ、アジ

3段目の段は、
・炙りカツオ
・炙りサワラ
MVIMG_20201014_194301炙りカツオ、炙りサワラ

素敵な器で、美味しいお刺身を楽しみます。

【鰆照り焼き】
MVIMG_20201014_200631_1サワラ照り焼き

【本シシャモ】
本当のシシャモは、ウマウマです!!
MVIMG_20201014_201423本シシャモ

【焼き茄子】
焼き茄子は大好物!!幸せを感じます。
MVIMG_20201014_202258焼き茄子

【キンキ煮付け】
鯵がしみていて、ウマウマ。
豆腐も味がしみていて、美味しいです。
MVIMG_20201014_202925キンキ煮付け

【白菜】
MVIMG_20201014_204254白菜

【トラフグ煮凝り】
煮凝りは、口の中で、めっちゃ蕩けますぅ。。。
MVIMG_20201014_205542トラフグ煮凝り

【銀杏】
銀杏の季節になりましたね。これを割りながらいただくのが大好きです。
MVIMG_20201014_210621ギンナン

【鯨サエズリ】
鯨サエズリは、クジラの舌の部分。食べるの、久しぶりです。
MVIMG_20201014_210949鯨サエズリ

【金目鯛の味噌汁】
金目鯛の味がでていていいですねぇ。。。
MVIMG_20201014_213602金目鯛の味噌汁

【金目鯛とキノコのご飯】
ご飯に、ゴマ塩を一振りすると、めっちゃ美味しくなります。
MVIMG_20201014_210520.jpgMVIMG_20201014_213658.jpgMVIMG_20201014_214020金目鯛とキノコのご飯

そして、最後に金目鯛の味噌汁をかけていただくと、
また、たまりませんね。
MVIMG_20201014_214946.jpg

【今日のお店】
店名:おれんち
住所:神奈川県川崎市中原区今井南町534
電話:044-744-4811

Te.Mariで、毎月23日限定の日本酒飲み放題を楽しむ!!「Sake&Daidokoro Te.Mari」

休日の飲みニストは、向河原にて。。。

今日は、向河原の「Sake&Daidokoro Te.Mari」さんにやってきました!!
MVIMG_20200723_165504.jpg

今日は23日ということで、日本酒が2500円で飲み放題!!
オーナーシェフの真理子さんの料理4500円を付けて、7000円のコースとなりました。

まずは、
・AKABU 純米酒
・新政 エクリュ
・新政 No.6 R-type
の3種類をいただきます。
MVIMG_20200723_165854.jpg

【前菜】
前菜は、小鉢に色々な料理があって、お酒が進んじゃいます。
MVIMG_20200723_170234前菜

【イワシの梅しそ巻き】
脂ののったイワシをあっさりといただくことができます。
MVIMG_20200723_172048_1イワシの梅しそ巻き

【夏野菜のトマトそうめん】
ラタトゥイユが載ったそうめんは、めっちゃヘルシーで、
そして、夏にぴったり!!
MVIMG_20200723_173249夏野菜のトマトそうめん

【馬刺し】
馬刺しは、
・赤身
・タテガミ
・カルビ
・レバー の盛り合せ。
赤身はタテガミと一緒にいただくとウマウマ。
レバーはトロトロで美味いっすね。
MVIMG_20200723_180048馬刺し(赤身、たてがみ、カルビ)

美味しい料理にお酒が進んで、
・赤武
・新政
・新政
・たかちよ
・梵
・勝駒
・五橋
・十四代
・而今
・国権
・磯自慢
・写楽
・くどき上手
・越乃寒梅
・飛露喜
・瀧自慢
・瀧自慢
・いずみ橋
・澤乃井
・黒龍
・黒龍
・真澄
・紀土  と24種類の日本酒をいただきました。

【くわまんカレー】
コチラノカレーは、桑野さんプロデュースのくわまんカレー!!
ブラックなルーは、甘くて、そして辛く、美味しいですね。
MVIMG_20200723_184227くわまんカレー

【アイス】
MVIMG_20200723_185502.jpg

【今日のお店】
店名:Sake&Daidokoro Te.Mari
住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1768-1 1F
電話:044-789-8118

新丸子のイケメンイタリアンで、美味しいパンとワインを楽しむ!!「guri」

会社を終えた飲みニストは、新丸子にて。。。

今日は、飲み友さんにお誘いいただき、新丸子のイケメンイタリアン「guri」さんにやってきました。
MVIMG_20200709_190543_1.jpg

まずは、プティットブル2018で乾杯!!
MVIMG_20200709_190838.jpg

【サツマイモのポタージュ】
サツマイモの優しい味わいに癒されますぅ。。。
MVIMG_20200709_191835サツマイモのポタージュ

【自家製パン(フォカッチャ)】
このフォカッチャがめっちゃフワフワで、食べるとめちゃウマ!!
う~ん、これだけでワインが進むこと間違いなしです。
あまりに美味しくって、何回もお替りしちゃいました(笑)
MVIMG_20200709_191941.jpg

【イワシのマリネ】
イワシがいい味わいに仕上がっていています。
MVIMG_20200709_193139イワシのマリネ

【オリーブ肉づめフリット】
オリーブ一個一個が肉詰めになっていて、これは最高にいいあてになりますね。
それにしても、これを作るの大変だろうなぁ。。。
MVIMG_20200709_193353オリーブ肉づめフリット

【パテドカンパーニュ】
色々な味わいを楽しむことができます。
MVIMG_20200709_195131パテドカンパーニュ

【カラスミ】
自家製のカラスミは、めっちゃきれいで、ちょっとつまめば、ワインが進んじゃいます。
MVIMG_20200709_212006.jpg

美味しい料理にワインが進んで、3人でワイン4本ほど。。。
楽しく美味しくいただきました!!

【今日のお店】
店名:guri
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東2-897-22
電話:044-948-5520

孤独のグルメでも紹介!!「三ちゃん食堂」で、昼飲み!!

週末の飲みニストは、新丸子にて。。。

今日は、飲み友さんと昼飲みしよう!!ということで、
孤独のグルメでも紹介された新丸子の「三ちゃん食堂」にやってきました!!





オープン時間の15分前に行くと、もう数名並んでいて、みるみるうちに長い行列ができました。
お店のキャパは結構大きいので、多分全員入れたと思います。


まずは、グレープフルーツサワーで乾杯!!

【グレープフルーツサワー】


グレープフルーツの味わいがちょうどいいですね。


【モツ煮込み】


大衆酒場の定番ですね。


【ネギ肉イタメ】


孤独のグルメでも紹介されたネギ塩イタメ。
お肉とネギ、玉葱が入っていて、いいお酒のつまみになります。

【もやしイタメ】


あっさりとした味付けがいいですね。


【チーズ入りウインナー】


ウインナーの中にチーズが入っていて、トロトロ食感です。


【角ハイボール】



【あなご天ぷら】


サクサク、ふわっとした食感がいい感じ。。。


【キウイサワー】


キウイサワーの中に、何か物体が入っていると思ったら、ゼリーでした。


【アスパラマヨネーズ】


カットしたアスパラにマヨネーズというお手軽メニュー。


【レバーショーガ】


生姜焼きのレバー版。
個人的にはもう少し生姜が効いている方が好みです。


【餃子】


アツアツでやけど注意。まぁ普通の餃子ですね。


【アセロラサワー】


アセロラサワーの中にも謎の物体。。。多分、杏子か何かでしょう。


【えんどう豆】


ちょっとつまむのに、いいおつまみです。


【チャーハン】


町中華といえば、やっぱりチャーハンをいただきましょう!!


【グラタンコロッケ】


アツアツ、トロトロで、ウマウマです!!


【マンゴーサワー】


こちらは、色が同化していますが、ゼリー入りでした。


【サンマーメン】


横浜の定番サンマーメン!!
この独特のとろみが特徴ですね。

色々と食べて飲んで、おなか一杯でギブアップ!!
昼飲みを楽しみました!!


プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング