fc2ブログ

「味覚園」で、北見の美味しい焼肉をいただく!!北見「味覚園 栄町店」

週末の飲みニストは、北見にて。。。

今日は、朝から網走湖でワカサギ釣りを楽しんだあと、
焼肉を食べに、北見の「味覚園 栄町店」へやってきました。
PXL_20210314_032751714.jpg
PXL_20210314_043211088.jpg
こちらのお店は、食べ放題もアラカルトもできるということで、
今日はアラカルトでいただくことにしました。

ドリンクは車だったので、流氷ソーダを!!
PXL_20210314_034708845流氷ソーダ

【黒毛和牛五点盛り】
黒毛和牛五点盛りは、
・ミスジ
・特上カルビ
・フカヒレ
・リブロース
・シンタマ  の5種類。
PXL_20210314_035026484黒毛和牛五点盛り

もう見るからに美味しそうなお肉!!
やっぱり焼肉は素敵ですね。
新鮮なお肉は、炭火でさぁ~っと半レア状態でいただくと、
めちゃウマです。
PXL_20210314_035143155しんたまPXL_20210314_035418454リブロースPXL_20210314_035640006ミスジPXL_20210314_035920832フカヒレ

味変で、チシャに巻いて味噌をつけていただきます。

【じゃがバターホイル焼き】
ホイルの上でじゃがバター。
じゃがいもにバターがしみて、美味しくできます。
PXL_20210314_035645437じゃがバターホイル焼き

【石焼チーズビビンバ】
石焼チーズビビンバは、よく混ぜて、石鍋につけて焼くと、
オコゲができて、美味しくいただくことができます。
PXL_20210314_040200264石焼チーズビビンバ

【牛スジスープ】
牛スジスープは、お肉の味わいがいいですねぇ。。。
PXL_20210314_040304426牛スジスープ

【今日のお店】
店名:味覚園 栄町店
住所:北海道北見市栄町2-1-7
電話:0157-26-6000

スポンサーサイト



網走「喜八」で、クジラ料理と魚介料理を楽しむ!!

週末の飲みニストは、網走にて。。。

今日は、網走で鯨料理で有名な「喜八」さんに予約してやってきました。
PXL_20210313_083816546.jpgPXL_20210313_083826737.jpg

カウンターに座ると、目の前には美味しそうな食材たちがたっぷりで、
めっちゃテンションがあがります。
PXL_20210313_084832307.jpg

まずは、レモンサワーで乾杯!!
PXL_20210313_084719503レモンサワー

お通しは、たらことコンニャクの煮付け。これは、いいお酒のあてになります。
PXL_20210313_084733999お通し、たらこと蒟蒻の煮付け

【うに】
今日は、奮発して、箱入りのうにを!!
今が1年で一番の旬とのことで、めっちゃ美味しかったです!!、
PXL_20210313_084926442うに

【黒がしらカレイお造り】
今シーズンでラストということで、
お塩をちょいと付けていただくと、より味わいが増すように感じます。
PXL_20210313_084935164黒がしらカレイお造り

【くじらづくし】
今日のくじらづくしは、
・畝須(鯨のお腹)
・鹿の子(あごの部分)
・はつ(鯨の心臓)
・さえずり(舌部分)
・赤身       の5種類。
捕鯨基地網走ということで、
鯨の色々な部位の食感・味わいを楽しむことができるのは幸せです!!
PXL_20210313_085749378くじらづくし

美味しい料理には、やっぱり日本酒をあわせたい!!ということで、
北海道の地酒、上川大雪 特別純米をいただきます。
PXL_20210313_090923125上川大雪

【サロマ湖カキフライ】
サロマ湖産のカキフライは大きくて、めっちゃアツアツでジューシーで、
タルタルソースをつけていただくと、ウマウマです。
PXL_20210313_090247945サロマ湖カキフライ

【サーモンルイベ】
サーモンルイベは、溶け始めたところを食べるのが好きです。
PXL_20210313_092622380サーモンルイベ

【青つぶ焼き】
釧路で食べたつぶ焼きが美味しかったので、
こちらのお店でもいただくことにしました。
PXL_20210313_093227656青つぶ焼き

美味しい料理に日本酒も進んで、
ロ万・美丈夫といただきました。

【カラスハモの照焼丼】
〆のご飯は、初めて食べるカラスハモの照焼丼。
食べてみると、ハモというよりも、穴子の味わい。
お店の方に聞いてみると、穴子の仲間とのことで、納得です。
PXL_20210313_095811651カラスハモの照焼丼

【今日のお店】
店名:喜八
住所:北海道網走市南4条西3
電話:050-5457-4176

「釧路和商市場」で、勝手丼!!

週末の飲みニストは、釧路にて。。。

釧路に来たら、やっぱり釧路和商市場へ!!
PXL_20210312_224630242.jpg

PXL_20210312_232151819.jpg

まずは、岩崎惣菜食品さんで、勝手丼用のごはんを購入。
PXL_20210312_225540186岩崎惣菜食品

・特メガ(450g) 400円
・特大(300g)  360円
・大(250g)   300円
・中(200g)   240円
・小(150g)   180円
今日は、小ライスを購入することにしました。
PXL_20210312_225512399.jpg

PXL_20210312_225608402小ライス

はしもと商店で、
・橋本いくら醤油漬け
PXL_20210312_225718632橋本商店、橋本いくら醤油漬け

佐藤商店で、
PXL_20210312_230109307佐藤商店PXL_20210312_225822304.jpg

・花咲ガニ
・ボタンエビ
・本マグロ中トロ
・キンキ
・オーロラサーモン
をのせて、勝手丼完成!!
PXL_20210312_230459402勝手丼(いくら醤油漬け、花咲ガニ、ボタンエビ、本マグロ中トロ、キンキ、オーロラサーモン

自分の好みの海鮮丼を作れるのは、楽しくて、美味しいですね!!

【今日のお店】
店名:釧路和商市場
住所:北海道釧路市黒金町13-25
電話:0154-22-3226

食べに行く価値あり!!名物つぶ焼!!釧路「つぶ焼 かど屋」

休日の飲みニストは、釧路にて。。。

炉端料理発祥のお店「炉ばた」さんで炉端料理を楽しんだあと、
創業昭和41年の「つぶ焼 かど屋」さんにやってきました。
PXL_20210312_095400240.jpg

こちらのお店の料理メニューは、
・名物つぶ焼  900円
・名代ラーメン 700円
の2種類のみ。
PXL_20210312_095533210.jpg

【名物つぶ焼】
アツアツのつぶ焼は、タレの味わいがよく、めちゃウマ。
これは、お酒のあてにとってもいいですね。
PXL_20210312_095433428.jpgPXL_20210312_095719931名物つぶ焼

お酒は釧路の「福司」。いい感じです。
PXL_20210312_095637088お酒(福司)

【名代ラーメン】
つぶ焼以外の唯一のメニュー、名代ラーメン。
醤油ベースの真っ黒なラーメンで、今日は〆としました。
PXL_20210312_100706918名代ラーメン
PXL_20210312_100831935.jpg

【今日のお店】
店名:つぶ焼 かど屋
住所:北海道釧路市栄町4-1
電話:0154-24-4039

炉端焼き発祥のお店「炉ばた」で、美味しい料理と日本酒を楽しむ!!

休日の飲みニストは、釧路にて。。。

今日の夕食は、釧路で人気の「炉ばた」さんに予約してやってきました。
PXL_20210312_083111608.jpg

お店は今日も満席とのことで、予約してきて良かったです。

お店は、中心の焼き場をコの字型のカウンターで囲んでいます。
焼き場では、熟練のおばあちゃんが一つ一つ炭火で焼いていきます。
PXL_20210312_083314850.jpg

まずは、レモンサワーで乾杯!!
PXL_20210312_083404120レモンサワー

お通しは、イワシの煮物(多分)です。
PXL_20210312_083338090お通し

【にしん】
大きなにしんは、食べ応えがあります。
PXL_20210312_084701832にしん

【アスパラ】
焼きたてのアスパラは、ジューシーでウマウマです。
PXL_20210312_084921754アスパラ

【刺身盛合せ】
刺身盛合せは、
・イカルイベ
・イカ
・ホッキ貝
・ホタテ
・ツブ貝
新鮮なお刺身は、とても美味しく、
そして、イカルイベがとってもいいお酒のあてになります。
PXL_20210312_085235199刺身盛合せ

【じゃがバター】
じゃがバターもアツアツ、バターとじゃがいもの組み合わせは鉄板ですね。
PXL_20210312_085600604じゃがバター

PXL_20210312_085631188.jpg

【イカ味噌】
ショウガ味噌が入ったイカ味噌は、激ウマ!!
生姜の味わいがたまりません。。。
これは、お酒が止まらなくなるお酒のあてですね。
PXL_20210312_085636226イカ味噌

美味しい炉端料理には、日本酒を合わせたいということで、
釧路の福司酒造の「海底力(そこぢから)」をいただきました。
PXL_20210312_090246017海底力

美味しい料理に日本酒も進んで、美味しく楽しく酔いました。

【今日のお店】
店名:炉ばた
住所:北海道釧路市栄町3-1
電話:0154-22-6636

プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング