fc2ブログ

タモリさんも絶賛!!博多で鰻を食べるなら「吉塚うなぎ屋 本店」

1月21日(日)、福岡出張の飲みニストは、博多にて。。。

今日のランチは、タモリさんも絶賛しているという博多で超有名な鰻屋「吉塚うなぎ屋 本店」さんにやってきました!!





まずは、やっぱり生ビールを!!



昼から飲むビールは、なんでこんなに美味しいんでしょうか。。。

きも焼きとうざくをあてに飲みたかったのですが、売り切れとのことで、
うまきをいただくことにしました。

【うまき】


うなぎの味わいと玉子が一緒になって、とってもいいお酒のあてになります。

【うな重】


うな重は、うなぎの量で、

・うな重    2390円
・(上)うな重 2860円
・(特)うな重 3340円  があるのですが、

鰻の稚魚の不漁で、鰻の入荷が少ないとのことで、今日はうなぎ4キレの「うな重」のみとのことでした。




うなぎが並んでいて、テンションがあがりますねぇ。。。



うなぎをタレにつけていただくと、めちゃウマですぅ。。。
幸せを感じますぅ。。。



そして、肝吸いの味わいに癒しを感じますぅ。。。


スポンサーサイト



朝7:30から美味しい魚で飲めるお店!!「はかた天乃 KITTE博多店」

1月21日(日)、福岡出張の飲みニストは、博多にて。。。

今日は、KITTEに美味しい魚で朝から飲めるお店があると聞き、「はかた天乃 KITTE博多店」にやってきました!!





こちらのお店は、日本料理店の「はかた天乃」のカジュアルラインのお店で、
朝7:30から夜23:00から美味しい魚料理を食べることができます。


まずは、生ビールをオーダー!!

【ザ・プレミアム・モルツ】


朝から飲むビールは最高ですね!!


【銀ダラ味噌定食】




銀ダラは、脂がのっていて、美味しいですねぇ。。。
これは、御飯が進むクンですねぇ。。。

いや~、朝から美味しいお魚でお酒が飲めるなんて、めっちゃ幸せです!!


楽天地で、もつ鍋がマウンテ~ン!!「もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店」

1月21日(日)、週末の飲みニストは、博多にて。。。

今日は、福岡にいる昔の会社の同僚と飲もう!!という話になり、天神の「もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店」にやってきました!!



こちらのお店は、1Fに北京料理屋(営業していない)があり、
2F~5Fまでが、楽天地 天神本店になります。

4Fまであげると、さすがは人気店!4Fフロアも既にほぼ満席の状態で、



5Fフロアに案内いただきました。




まずは、やっぱり生ビールで乾杯!!



最初の一杯は、やっぱり生ビールが美味しいですねぇ。。。


こちらのお店には、





・もつ三昧コース(もつ230g)  2390円
・もつ鍋満足コース(もつ150g) 1990円
・もつ鍋単品コース(もつ100g)  990円 の3つのコースがあり、
今日は、「もつ三昧コース」をお願いしました。


【酢モツ、キムチ】


酢モツとキムチがいいお酒のあてになりますねぇ。。。


そして、もつ鍋が登場!!

【もつ鍋】


もつ鍋が、めっちゃマウンテ~ン!!これは、テンションがあがりますねぇ。。。
中には、もつに、ニラ、キャベツ、そして、ニンニクに赤唐辛子がたっぷり入っています。

そのまま、鍋を火にかけておくと徐々にマウンテンが小さくなっていきます。





野菜が鍋に収まる量に減ってきたら、豆腐を投入して、もつ鍋完成です!!



食べてみると、出汁が美味しく、ニンニクと唐辛子の刺激でお酒も進みます!!

食べ進めたら、追加のもつ肉を投入します。




追加のドリンクは、酎ハイ(レモン)!!



酎ハイ(レモン)はすっきりとした飲み口で、もつ鍋にめっちゃ合いますね。


もつ鍋は、お好みで赤唐辛子をかけていただくと、もっと刺激的に!!





これは、めっちゃお酒が進む君ですぅ。。。


もつ鍋を楽しんだあとは、チャンポン玉を投入!!





スープが美味しいので、〆の麺もウマウマです!!


博多で、美人女将と日本酒を楽しむ!!「ヴァイオレットの風」

1月22日(月)、博多出張の飲みニストは、西中洲にて。。。

今日は、会社の飲み会で、赤坂の「博多水炊き あうん」さんで、
美味しい水炊きと日本酒を楽しんだあと、

もう少しお酒を飲みたい気分だったので、宿泊しているホテルの近くできになっていた「ヴァイオレットの風」さんにやってきました。



カウンターに座って、メニューをみると、日本酒がめっちゃ充実していてうれしい限り!!
最近、博多でも日本酒が飲めるお店が増えてきたみたいですね。

まずは、大好きな廣戸川のにごりをいただきます。

【廣戸川 純米にごり生酒】


これは、にごり好きの私にはたまらないお酒ですね!!
まさに、大人のカルピスサワーです!!

【インカのめざめの肉じゃが】


インカのめざめで作った肉じゃがは、芋にめっちゃ甘味があって、ウマウマです!!

【町田酒造 特別純米55にごり】


美味しいにごりを飲んだので、今日はもうにごり一筋!!
町田酒造のにごりをいただきます。
ほんと、にごりを飲んでいると幸せを感じます。

【肉みそきゅうり】


肉みそは華味鳥を使っていて、めっちゃ最高のお酒のあてです。

【釈云麦(麦焼酎)】


まさに「麦チョコ」、この香りと味わいはインパクトありますね。

カウンターに座って、美人の女将との語らいを楽しみながら、
美味しいお酒を楽しみました。


毎日でも通いたい!!美味しい魚介と日本酒を楽しめるお店「春吉酒亭 一歩」

1月20日(土)、週末の飲みニストは、博多にて。。。

今週は、週末を利用して、福岡に旅行にやってきました!!
福岡市内の観光を楽しんだあと、宿泊したホテル近くの「春吉酒亭 一歩」さんで夕食をいただくことにしました。





お店は、カウンター席とテーブル席があり、お一人様でもゆっくりとお酒を楽しむことができます。

まずは、やっぱり生ビールで乾杯!!

【ザ・プレミアム・モルツ】


博多観光で渇いた喉を、生ビールで潤します。
うわぁ~、やっぱ一杯めの生ビールは格別ですねぇ。。。
ほんと、幸せを感じます(笑)


生ビールを飲んでいると、お通しが登場!!

【お通し】



お通しの充実っぷりに、思わずオ~!!っと声があがります。
これは、すごいですねぇ。。。

・軍鶏出汁で作った玉子スープ
・胡麻豆腐
・パイナップル、胡麻クリームのせ
・ホタルイカ
・原木しいたけと焼き葱の和風マリネ
・アワビダケ

一つ一つが手がこんでいて、めっちゃいい味を出しています。
う~ん、これだけでお酒が進んじゃうこと間違いなしですぅ。。。


美味しいあてがあれば、やっぱり日本酒が欲しくなるもの。。。

【繁枡 大吟醸 生(福岡県、高橋商店)】


福岡に来て飲む日本酒といえば、やっぱり繁枡!!これは、外せませんね。
のどごしが爽やかで、搾りたての風味が美味しい日本酒です。


【刺盛】


今日の刺盛は、

・唐津産生かき
・ブリトロハラミ
・中トロ
・アオナ
・金目鯛
・カマス
・生赤エビ
・北海道産生ウニ

一人から刺盛をいただけるのは、魚好きには嬉しいですね。
こちらの店主は、佐賀や福岡の鮨屋で10年修行された方ということで、
魚の目利き・さばきは抜群!!
美味しい魚を、最高の状態で提供してくれます。
中でも、ブリトロハラミが、脂のりのりで、やばい美味さでした!!


【庭のうぐいす 純米吟醸(福岡県、山口酒造場)】


お次の日本酒は、私の大好きな庭のうぐいすをいただきます。
常温でいただくと、より味わいが増すように感じます。


【ippoつくね on the ジュレー】


店主一押しのippoつくね。
めっちゃふわふわ食感のつくねに、さっぱりした和風のジュレと一緒にいただくと、
あっさりと、そして、めっちゃ美味しくいただくことができます。


【軍鶏タタキ】



坂本竜馬も愛したという軍鶏。
鮮度が抜群なので、コリコリとした食感がありながら、肉質は柔らかく、
柚子胡椒をのせていただくと、めちゃウマです!!


軍鶏タタキに合せるのは、軍鶏の味わいに負けないお酒!!

【群馬泉 山廃本醸造酒(群馬県、島岡酒造)】


熱燗でいただくと、口当たりなめらかで、旨味があって、軍鶏にもよく合いますねぇ。。。


【あん肝と和出しの卵蒸し】




ヒマワリオイルでソテーされたあん肝は香ばしさが心地よく、まるでフォアグラみたい!!
こんな美味しいあん肝は食べたことがありません。
ポン酢のジュレもいいアクセントになっています。


今日は、「春吉酒亭 一歩」さんで、美味しい日本酒と料理を堪能させていただきました!!
こんな飲み屋が近所にあったら、毎日でも通ってしまいそうなお店です!!


プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング