fc2ブログ

「とり天職人わたる」で、美味しい「とり天」を味わう!!

週末の飲みニストは、別府にて。。。

今日は、朝から別府の地獄めぐりや温泉散策。
ランチの時間帯になったので、とり天を食べようと「とり天職人わたる」さんにやってきました!!
MVIMG_20191102_122140_1.jpg

ランチタイムは、元祖昭和とり天定食のみとのことでした。
MVIMG_20191102_125646_1.jpg

とりあえず、レモンサワーをオーダーして、
レモンサワーを飲みながら待ちます。
MVIMG_20191102_122403レモンサワー

出てきた定食は、とり天たっぷりで、めっちゃボリューミー!!
汁べぇ、御飯、漬物も付いてきます。
MVIMG_20191102_123949.jpg

MVIMG_20191102_123930元祖昭和とり天定食

とり天には、酢醤油をつけていただくと、ウマウマ!!
でも、さすがのボリュームにおなかパンパンですぅ。。。

【今日のお店】
店名:とり天職人わたる
住所:大分県別府市北浜1-1-10
電話:0977-21-0688
スポンサーサイト



「月の木」で、地魚の美味しさを堪能する!!

休日の飲みニストは、大分にて。。。

今日は、佐賀から唐津、唐津から博多、そして大分に移動してきました。
大分での夜は、「月の木」さんにお寿司を食べにやってきました。
MVIMG_20191101_180718_1.jpgMVIMG_20191101_180724.jpg

まずは、エビスビールを瓶で!!
MVIMG_20191101_181202エビス

お通しは、白和え。混ぜていただくと、柿の甘さが引き立ちます。
MVIMG_20191101_181141お通し、白和え

【鳴門産ワカメ】
まずは、鳴門のワカメを!!
ポン酢でいただくと、コリコリ食感がいいですねぇ。。。
MVIMG_20191101_181822鳴門産ワカメ

【ヤリイカのミミ】
かぼすと塩で美味しくいただきます。
MVIMG_20191101_182103ヤリイカ耳

【タイ】
MVIMG_20191101_182108タイ

【生サバ】
生サバのプリプリした食感を楽しみます。
MVIMG_20191101_182112生サバ

【佐伯産カマス】
カマスを昆布〆して炙ってあり、いい感じです。
MVIMG_20191101_182114カマス

【カワハギの薄皮】
少ししか無いのでということで、早く来た人だけ特別にいただきました。
MVIMG_20191101_182117カワハギ皮

美味しいい魚たちに、お酒は日本酒モード!!
まずは、鷹来屋をいただきます
MVIMG_20191101_182450鷹来屋

【白たらこのわさび漬け】
白たらこのわさび漬けは、超ウマ!!
これは、めっちゃ日本酒が進んじゃうやつですぅ。。。
こちらは、チビチビとちょっとずついただきますよ。
MVIMG_20191101_183812白たらこの山葵漬け

お酒が進んじゃって、お次は、酔鯨を!!
MVIMG_20191101_184910酔鯨

そして、ここからお寿司へ!!

【タイ】
MVIMG_20191101_190124タイ

【ヤリイカ】
ねっとりとした食感がいいですねぇ。。。
MVIMG_20191101_190245ヤリイカ

【サバ】
釣り上げたばかりというサバは、美味しいですねぇ。。。
MVIMG_20191101_190419サバ

【カワハギ】
カワハギは、肝のせで、肝と一緒にいただくのがいいですね。
MVIMG_20191101_191020カワハギ

【マグロ漬け】
MVIMG_20191101_191404マグロ漬け

お次の日本酒は、梵を!!
MVIMG_20191101_191505梵

【ミナミマグロトロ】
トロトロとした食感がたまりません。。。
MVIMG_20191101_191818_1ミナミマグロトロ

【茶碗蒸し】
茶碗蒸しのなかに、イカとタイの真丈がはいっていて、
いい味と食感を出しています。
MVIMG_20191101_192529茶碗蒸し

【アメタ】
アメタとは、イボダイのこと。大分では、メジャーなお魚のようです。
MVIMG_20191101_193847アメタ

【コノシロ】
コノシロとは、東京でいうコハダ。
MVIMG_20191101_194102コノシロ

【太刀魚】
MVIMG_20191101_194239太刀魚

そして、日本酒は、作に突入!!
MVIMG_20191101_194628作

【車海老】
プリプリした食感がいいですねぇ。。。
MVIMG_20191101_194718車海老

【愛媛産雲丹】
雲丹を口に入れると、口の中に、幸せが広がるように感じます。
MVIMG_20191101_195146雲丹

【玉子焼き】
芝海老入りの玉子焼きは、じっくり1時間かけて焼き上げていて、美味いですねぇ。。。
MVIMG_20191101_195327_玉子焼き

【穴子】
穴子のふわふわした食感がたまりません。。。
MVIMG_20191101_195619穴子

【かんぴょう巻き】
MVIMG_20191101_195911カンピョウ巻き

【味噌汁】
MVIMG_20191101_200113味噌汁

今日は、大分の「月の木」さんで、美味しいお寿司を堪能させていただきました。
各地で、地の魚を美味しくいただくことができるので、お寿司って、本当にいいですね。

【今日のお店】
店名:月の木
住所:大分県大分市中央町3-5-16 wazawaza 103
電話:097-532-1738

プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング