fc2ブログ

11/16 松本にて蕎麦を味わう!!

11月16日(水)、松本出張の飲みニストは、あずさに乗ってお昼前に松本に到着!!

松本01.JPG

お目当ての「浅田」さんにむけて、松本駅から歩いていきました。

地図を見ながら細い道を入っていくと、浅田さんがありました!!

松本02(浅田).JPG

松本03(浅田).JPG

こちらのお店は、テーブルと座敷があるのですが、テーブル席に着席。。。

メニューをみると、

松本04(浅田).JPG

<そば>

 ○ざるそば        800円
 ○十割ざるそば    1000円
 ○きのこそば      1200円

<つまみ>

 ○わさび醤油漬     200円
 ○焼味噌         300円
 ○きのこのおろし和え 400円

飲みニストは、十割ざるそばを1枚オーダー!!
1枚ではおそらく量的には物足りないと思うのですが、もう1軒まわりたかったので、ここは我慢。

松本05(浅田:十割ざるそば).JPG

十割ざるそばは、細目の麺でツルツルっと口の中に流れ込んでくる感じ。。。

辛味大根と一緒に食べると、辛味大根がいいアクセントになって、これまた、美味い!!

やはり、1枚ではおなかは満たされませんでしたが、美味しくいただくことができました。

そば湯で締めて、さぁて、次の店へ。。。


2軒目は、松本城方面に歩いて「三城(さんじろ)」さんへ!!

松本07(三城).JPG

お店に来ても、看板もなく、蕎麦屋とも書いていないので、知らない人には全く何屋さんなのかわからない。。。

お店に入ってみると、お客さんはいるんですが、店員は誰もいない。。。(う~ん、どうしよう)

少し待っていると、ようやく女将さんが登場!!席に案内してもらいました!!

店内は、時間が止まっているかのような落ち着いた雰囲気。う~ん、いい感じっす!!

松本08(三城).JPG

こちらのお店は、蕎麦のコース(2000円)しかないので、メニューはありません。

大き目のおしぼりが出てきて、「お酒は飲まれますか?」と聞かれます。

気持ち的には、もちろん「はい!!」なのですが、仕事中なので泣く泣く「いいえ」と。。。

お酒の代わりにお茶をだしてもらいました。

まずは、「あみたけ」がでてきましたが、これはまさにお酒のあて。。。(涙)

松本09(三城:あみたけ).JPG

そして、ざるそばが登場!!深めのざるに太目の麺がしっかりと入っています。

松本10(三城:ざるそば).JPG

太目の麺をそばつゆにつけて食べると、シコシコ感が美味~い!!

量も思ったよりもしっかりと入っていたので、満足しました。

そばを食べた後は、そば湯ももちろんいただきました

松本11(三城:そば湯).JPG

ざるそばを食べ終わると香の物が登場。。。う~ん、これもお酒があれば。。。(涙×2)

松本12(三城:香の物).JPG

締めは、かりん。ほど良い甘さがいい感じでした。

松本13(三城:かりん).JPG

食べ終わってお店を出ると、店の前に人がいて、「こちらは何の店ですか」と聞かれ「蕎麦屋」と回答したのですが、ほんと分かんないですよね。。。


スポンサーサイト



11/16 松本にて酒を味わう!!

11月16日(水)、松本出張の飲みニストは、仕事終えて飲みモード!!

松本のツレが来るまでに少し時間があったので、やきとん68円という駅前の「炭火やきとん 豚みむら」さんで時間をつぶすことに。。。

松本14(豚みむら).JPG

カウンターに席を確保し、トリハイをオーダー!!1杯250円というのはリーズナブルですね。

松本15(豚みむら:トリハイ).JPG

お通しはキャベツ、あてには、ハラミとレバーをオーダー!!

出てきたやきとんは、かなり小さい。。。まぁ、68円なので、仕方がないですね。。。

松本16(豚みむら:ハラミ、レバー).JPG

飲んでいると、サービスでタンモトを出してくれました。これが、なかなか美味かったで~す!!

松本17(豚みむら:タンモト).JPG

こちらで、ツレと合流し、2軒目「あぶり家SOUL」へ。。。

松本18(あぶり家).JPG
松本19(あぶり家).JPG

生ビールでカンパ~イっと。。。

松本20(あぶり家:生ビール).JPG

ツレが注文したので、何を注文したのかはちょっと不明。
写真を途中から撮るのを忘れたので、かなりのお肉を食べました!!

松本21(あぶり家).JPG
松本22(あぶり家:魂のネギタン).JPG

松本23(あぶり家).JPG

松本24(あぶり家).JPG
松本25(あぶり家).JPG

どれも、美味かったで~す!!

さて、おなかが一杯になったら、3軒目「蔵佳」で飲み直しとしますか。。。

松本27(蔵佳).JPG

こちらのお店は、築130年の蔵を改修したお店ということで、とっても趣がはいっていい感じ。

松本28(蔵佳).JPG

お店に入ると、1枚板のカウンターが迎えてくれました(すごい!!)

松本29(蔵佳).JPG

焼肉屋で、ビールとかハイボールとか飲んできたので、こちらでは、川越の焼酎ロックで!!

松本30(蔵佳).JPG
松本31(蔵佳).JPG

女将の出してくれるあても美味しく、お酒が進みます。

松本32(蔵佳).JPG
松本33(蔵佳).JPG
松本34(蔵佳).JPG

居心地の良い空間に、時間が進むのも忘れ、気が付けば1時に。。。

本当に、居心地の良いお店でした!!


落ち着いた雰囲気がたまらない蕎麦屋!!松本「三城」

松本出張の飲みニストは、あずさに乗って松本にお昼前に到着。。。

蕎麦屋1軒目「浅田」さんで十割ざるそばを食べた後は、松本城方面に歩いて「三城」さんへ!!
DSC02300.jpg

お店に来ても、看板もなく、蕎麦屋とも書いていないので、知らない人には全く何屋さんなのかわからない。。。
お店に入ってみると、お客さんはいるんですが、店員は誰もいない。。。(う~ん、どうしよう)

少し待っていると、ようやく女将さんが登場!!席に案内してもらいました!!
店内は、時間が止まっているかのような落ち着いた雰囲気。う~ん、いい感じっす!!
DSC02292.jpg

こちらのお店は、蕎麦のコース(2000円)しかないので、メニューはありません。
大き目のおしぼりが出てきて、「お酒は飲まれますか?」と聞かれます。
気持ち的には、もちろん「はい!!」なのですが、仕事中なので泣く泣く「いいえ」と。。。
お酒の代わりにお茶をだしてもらいました。

まずは、「あみたけ」がでてきましたが、これはまさにお酒のあて。。。(涙)
DSC02290.jpg

そして、ざるそばが登場!!深めのざるに太目の麺がしっかりと入っています。
太目の麺をそばつゆにつけて食べると、シコシコ感が美味~い!!
量も思ったよりもしっかりと入っていたので、満足しました。
DSC02293.jpg

そばを食べた後は、そば湯ももちろんいただきました

ざるそばを食べ終わると香の物が登場。。。う~ん、これもお酒があれば。。。(涙×2)
DSC02296.jpg

締めは、かりん。ほど良い甘さがいい感じでした。
DSC02298.jpg

食べ終わってお店を出ると、店の前に人がいて、「こちらは何の店ですか」と聞かれ「蕎麦屋」と回答したのですが、
ほんと分かんないですよね。。。

【今日のお店】
店名:三城(さんじろ)
住所:長野県松本市大手3-3-5
電話:

辛味大根のアクセントが心地よい十割ざるそば!!「浅田」

松本出張の飲みニストは、あずさに乗ってお昼前に松本に到着!!

お目当ての「浅田」さんにむけて、松本駅から歩いていきました。
地図を見ながら細い道を入っていくと、浅田さんがありました!!
DSC02282.jpg

こちらのお店は、テーブルと座敷があるのですが、テーブル席に着席。。。

メニューをみると、
<そば>
 ○ざるそば        800円
 ○十割ざるそば    1000円
 ○きのこそば      1200円
<つまみ>
 ○わさび醤油漬     200円
 ○焼味噌         300円
 ○きのこのおろし和え 400円

飲みニストは、十割ざるそばを1枚オーダー!!
1枚ではおそらく量的には物足りないと思うのですが、もう1軒まわりたかったので、ここは我慢。
十割ざるそばは、細目の麺でツルツルっと口の中に流れ込んでくる感じ。。。
辛味大根と一緒に食べると、辛味大根がいいアクセントになって、これまた、美味い!!
やはり、1枚ではおなかは満たされませんでしたが、美味しくいただくことができました。
DSC_0004.jpg

そば湯で締めて、さぁて、次は、「三城(さんじろ)」さんへ。。。

【今日のお店】
店名:浅田
住所:長野県松本市深志3-10-11
電話:0263-33-0826

プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング