fc2ブログ

山崎蒸留所 樽出原酒 8年貯蔵

今日の単身男は、おうちで飲んでます。

ビールを2本開けて、焼酎にいこうかと思ったのですが、
たまにはウィスキーもいいかと思い、お気に入りの1本を取り出しました。

それは、山崎蒸留所 樽出原酒 8年貯蔵・・・。
サントリーの山崎蒸留所に行って、買ってきた1本です。

このお酒のすごいところが、アルコール度数57度!!!で
ラベルのところに、ナンバーが入っているので、
自分だけのお酒という感じでいいですね。

ロックにしても、めっちゃ効きます。

久しぶりに飲んだけど、いけますね。

あと、おうちには、

山崎蒸留所 樽出原酒 15年貯蔵(これは高かったので、小さいボトルです)
白州蒸留所 樽出原酒 12年貯蔵(これも小さいボトル)
白州蒸留所 シングルモルトウィスキー

とかがあります。

どれも美味しいので、チビチビと飲みたいと思います。




スポンサーサイト



宮武讃岐製麺所:カレーうどんとビール

今晩の単身男は、カレーうどんを食べてます。

ギフトでもらった宮武讃岐製麺所のカレーうどんを作ったのですが、

ビールも3本目で、酔っ払い始めていたので、
簡単に具なしのカレーうどんにしたのですが、結構いけますね。

またまた、ビールが進んじゃいます。(今日、いったい何本飲むんだろ・・・)

讃岐うどんの老舗 宮武讃岐製麺所


サントリー ゼロナマ

今日の単身男は、おうちで飲んでま~す。
昨日も遅くまで飲んでしまったので、
今日は家でおとなしくしていることにしました。

サンクスでゼロナマを1本もらえる券があったので、
昨日の夜、サンクスに行ってもらってきました。

はじめて飲んだのですが、糖質0ゼロの割には、
飲みやすくて美味しいですね。


【送料は3ケースまで1個口】特売実施中!!ZERO生 (ゼロナマ) 350×24 1ケース


ヤマダモンゴル:ジンギスカンと生ビール

今日の単身男は、ヤマダモンゴルに来ています。

ヤマダモンゴルといえば、ジンギスカン。

ラム肉を美味しくいただいています。

お酒は、当然、生ビール。

おなかが一杯になった後は、宗右衛門町で飲みなおし。

今日も、飲むぞ~!



おうちで、ビール

今日の単身男は、おうちでビール(発泡酒)を飲んでま~す。

銘柄はいつもの淡麗グリーンラベル。

昨日(いや、今日)、飲みすぎで、家に帰ったのが3時過ぎていたので、
今日は本当にグロッキー・・・・・・。

眠い・・・・、気持ち悪い・・・・1日がとっても長く感じました。

ということで、今日は、のんびりと家で飲むことにしました。


濱田酒造 海童

今日の単身男は、昨日の宴会で飲みすぎたので、
少しセーブして、家で一人酒。

発泡酒を2本空けた後は、焼酎の海童です。

H14年開催の鹿児島県本格焼酎鑑評会で総裁賞を代表受賞したお酒。

果たして、家で飲んでいるのが、セーブすることになるかは、
これから次第・・・・・(今日も飲みすぎかな・・・)


海童 芋焼酎 黒麹造り 25°1.8L鹿児島県 濱田酒造


ビールの後は、焼酎(くろ)

生ビールを2杯飲んだ後は、やっぱり焼酎。

このお店はなんと、焼酎のボトルが1800円(超安い!!!)

今日は芋焼酎の「くろ」を選びました。

普通の店だと、3000円~5000円するボトルが、
こんなに安くていいんでしょうか・・・・

サラーリーマンにめっちゃ、おすすめです。


小鶴くろ 黒麹芋焼酎25度 720ml【鹿児島】小正醸造(株)


そば屋で、生ビール

今日の単身男は、会社の仲間と3人で飲んでます。

やっぱり、一杯目は生ビール。

この店は、とっても安くて「ほろ酔いセット」っていうのがあるんです。

生ビールとおつまみ2つで980円。とっても安いんです。

サラーリーマンの味方ですね。


次のお酒は、天野酒

今日は、昼ごろから飲み始めているので、かなり酔っ払ってきた単身男です。

次のお酒は、去年、河内長野に行き蔵開きで買ってきた天野酒の4月30日記念酒です。
まぁラベルに日付が書かれているだけですが、1本しかないと思うと、
うれしく感じます(4月30日は、私の誕生日です)


天野酒 本醸造 1800ml 【大阪】西條(資)


プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング