fc2ブログ

今日の単身男は、富士山

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview

今日の単身男は、横浜の自宅にて。。。

昨日は、「ど黒」を飲んで、早く寝た単身男。

4時過ぎに目が覚め、ブログの更新をと思うが、
やはり、まだメンテナンス中。。。。

5時前にメンテナンスが終わったので、
ブログを更新した後、6時30分ごろから次女とお勉強。。。

外をみると、今日も天気がよく、日の出が見れそうな様子。

<11月30日の日の出:その1>

11月30日朝日1

東の空がだんだんと明るくなってきました。。。

<11月30日の日の出:その2>

11月30日朝日2

お~、もうすぐ出そうな感じ。。。

<11月30日の日の出:その3>

11月30日朝日3

めっちゃまぶしい。。。

そして、今日はほんとに天気がよかったので、
家から富士山も見えました。

さすがにもう真っ白ですね。

富士山


久しぶりに、お酒の話とデザートの話のないブログ更新となりました。。。


【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


スポンサーサイト



今日の単身男は、「本坊酒造 別撰熟成 桜島」

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview

今日の単身男は、横浜の自宅にて。。。

昨日は、新幹線に乗って横浜の自宅に帰り、ちょっと焼酎を飲んだだけで
倒れるように眠り、おかげで、朝早く目が覚めました。

早く起きた朝は、やはり。。。

11月29日日の出

今日は、とっても天気がよかったので、めっちゃまぶしい日の出でした。

次女の受験勉強に加えて、長女も来週から試験のようで、
二人の勉強におつきあい。。。

夜は、単身男のオーダーで、きりたんぽ鍋!!

本日のお酒は、まずは前回飲んだ「光武酒造場 ど黒」

光武酒造場 ど黒

そして、今日、買ってきたお酒は「本坊酒造 別撰熟成 桜島」

本坊酒造 桜島

しかし、「ど黒」を飲みつくした所で、睡魔に襲われ、
お休みタイムに。。。「桜島」さんは次回に持ち越しです。

【別撰熟成 桜島の紹介 -ラベル-】

黄金千貫黒麹仕込み原酒の中でも特に貯蔵熟成に適した原酒のみを厳選し、
じっくりと眠らせた薩摩芋焼酎の逸品です。
熟成感のある洗練されたまろやかな味わいをお楽しみください。

【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


桜島 別撰熟成芋25゜ 750ml【salekobe1120】


今日の単身男は、「松崎酒造 大黒」

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview

松崎酒造 大黒

今日の単身男は、外飲みのあと、家で飲みなおし。。
今日の焼酎は、松崎酒造の大黒!!

この独特の甘味、すごい!!

単身男のお気に入り!!だから、もちろん一升瓶!!

ほんと、たまらりません。

明日は、早起きして仕事。そのまま、横浜に帰省予定。。。。

ちゃんと仕事が終わって帰れるかどうかが問題です。。。


【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


【松崎酒造・鹿児島県】【芋焼酎】大黒(だいこく) 25度 1800ml


今日の単身男は、「白麒麟」と「仙人とまとキムチ」

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview

白麒麟

今日の単身男は、家飲み。。。

相変わらず、余裕のない1日。唯一の楽しみはお酒を飲むこと。。。

今日のお酒は、キリンの「白麒麟」。
冬季限定の発泡酒。この季節になると、とっても飲みたくなります。。。

そして、今日のおつまみは、「仙人とまとキムチ」

仙人とまとキムチ1

その名のとおり、とまとのキムチです。

出してみると、こんな感じ。

仙人とまとキムチ2

しっかりと、トマトのへたがあって、トマトの形が多少残っています!!

トマトの甘さとキムチの辛さがミックスされて、いい感じです。

P.S.

明日も朝仕事なので、今日も早めに寝たいと思います。
せっかく訪問いただいているのに、あまり訪問できなくて
申し訳ありません。


【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


ヒルズ族も御用達! 六本木『別天地』の特製キムチ!本格韓国の味が食卓に!【完熟トマトのキムチ】200g


プチトマトをキムチにしあげました。フレッシュ!!プチトマトのキムチ


昨日の単身男は、「霧島酒造 赤霧島」

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


昨日の単身男は、ジャマイカのビール「レッドストライプ」を飲んだ後は、焼酎へ。。。

選んだ焼酎は、「霧島酒造 赤霧島」

今年は2本購入したので、まず1本飲んでみることに。。。。

赤霧島

この独特の甘みが好きですねぇ。。。。

やばい。。。今日も、酒が進んでしまいそう。。。(笑)

【赤霧島のご紹介 -ラベルよりー】

<幻の紫芋>

宮崎県都城市にある九州沖縄農業研究センターで最も優秀な紫芋として開発された新品種、ムラサキマサリ。霧島酒造はムラサキマサリこそ、まさに厳選された紫芋であることを見出しました。

<百花爛漫の味酒>

本格芋焼酎「赤霧島」に使う芋は、ムラサキマサリ100%。これまでにない華やかで彩りのある甘みと香りはまるで花が咲き乱れる様子を思わせる味わいです。その証としてラベルに「百花爛漫」の一字を刻印しました。

<自然が育む天然色素>

ムラサキマサリの紫はポリフェノールの一種。その紫色素は酸性に移行すると赤くなります。このポリフェノールの紫と麹のクエン酸の出会いが作る醪の赤。それこそ「赤霧島」のシンボルの赤なのです。

【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


お一人様1本限り!★4時間限定タイムセール★芋焼酎 赤霧島900ml


今日の単身男は、ジャマイカ「レッドストライプ」

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview



今日の単身男は、グロッキーモード。。。。

そりゃあ、朝まで飲んでいたら、しんどいわなぁ。。。

それでも、こりない単身男は、夜には飲み始める。
(まったく。。。少しは反省せいよ。。。)

今日のお酒は、ジャマイカのビール「レッドストライプ」

レッドストライプ

このビールも、単身男の想い出のビール!!

単身男は、10数年前にジャマイカに新婚旅行に行ったのですが、
そのとき、一杯飲んだのが、このビール!!

単身男がまだ若かったころを思い出します。

ちなみに泊まったホテルは、「ハーフムーン

オール・インクルーシブのプランだったので、
ホテルのなかで何をしようが、何を食べようが自由!!

ホテルのなかで、ゴルフをしたり、乗馬をしたり、
海で遊んだり、とっても楽しく過ごせました。。。。

特にびっくりしたのは、
乗馬をしながら、そのまま海に入っていくと、
馬が泳ぐんです。。。
ぷかぷかと浮いて、とっても不思議な体験でした。。

そして今日のおつまみは、柿安さんの「鶏手羽の甘辛棒」

柿安 鶏手羽の甘辛棒

う~ん、甘辛の骨にしゃぶりつく感じがたまりません。。。

さぁ、今日も飲むぞ~!!(おいおい、反省しろよ。。)


【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


今日の単身男は、「神酒造 千鶴」

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


神酒造 千鶴

今日の単身男は、「神酒造 千鶴」

今日の単身男は、4時起き。。。。
資料をなんとか作り上げ、会社へ。

そして、打ち合わせにつぐ、打ち合わせ(今日も忙しい!!)

こう忙しいと、やっぱり飲みに行かなきゃいられない。。。

さぁて、今日のお酒は、「神酒造 千鶴」

この焼酎、なんか懐かしい名前だなぁと思ったら、
従姉妹の名前でした。。。(笑)

【千鶴のご紹介 -HPより-】

販売当初の「神焼酎」から、毎年冬期になるとシベリアよりこの出水地方に飛来する約8,000羽以上の鶴に因んで「千鶴」と改名された。

厳選された黄金千貫(コガネセンガン)を使用、コクと深みのある味とさらりとした甘さが特徴。


【今日のおまけ】

「はなまるうどん」の「温玉ぶっかけ」

はなまるうどん 温玉ぶっかけ


あ~、昨日は飲みから帰ってバタンキュー。。。
お風呂に入っていないから、朝風呂に入って、会社いかなきゃ。。。

皆さんのところに訪問できず、すいません(ペコリ)
今日も飲みに行く予定なので、週末には訪問させていただきます。


【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


千鶴 900ml


今日の単身男は、「金鯱麦酒」

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


金鯱ビール

今日の単身男は、自宅飲み。。。

今日も忙しい1日。
今日も仕事を持ち帰りで、明日の朝は4時くらいに起きて仕事。。。
(一体、この状態、いつまで続くんだろう。。。。)

まぁ、グチを言ってもキリがないので、
今日はおとなしく家飲みして、早めに寝たいと思います

さぁて、今日のお酒は、会社の友人が名古屋出張の際に買ってきてくれた
「金鯱麦酒」

以前、ビアフェスティバルで飲んで以来ですが、
とってもおいしく飲むことができました。

あとは、適当に焼酎でも飲んで寝ることにしますか。。。

【今日のおまけ】

先日飲んだ、「ニュー・サン・キング」

ニュー・サン・キング

なんか、かわいい。。。


【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


今日の単身男は、鎌倉・逗子・葉山限定「古都海」

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview

今日の単身男は、横浜の自宅にて。。。

今日は、朝から次女の塾の試験の付添。

家に帰れば、もう13時。

昼ごはん&昼ビールの後は、新幹線に乗って、大阪へ。。。

単身宅に着いたのは、19時。

今週末も忙しい週末でした。。。(はぁ~、疲れた!!)

こんな調子で、月曜日からの仕事を頑張ることができるかなぁ。。。

さぁて、今日のお酒は、鎌倉・逗子・葉山限定で発売された紫芋焼酎「古都海(ことみ)」

古都海

口にふくむと、芋独特の甘味が口の中に広がります。

【古都海の紹介 -ラベルより-】

古くから鎌倉・逗子・葉山は、海に面した土地柄と温暖な気候により、
日本有数の保養地として知られてきました。
この町の歴史の深さと美しい海をイメージして、
紫芋焼酎「古都海(ことみ)」は生まれました。
芋焼酎の本場・鹿児島の厳選された紫芋を使用し、
伝統の製法で造り上げられた「古都海」は、
フルーティーな香りとやわらかな甘みが特徴です。
ロック、水割りでお楽しみください。

そして、おつまみは、「芋かりんと」(芋けんぴ)

芋かりんと

しっかりと飲んで、明日からの活力を体のなかに蓄えたいと思います!!


【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


今日の単身男は、「光武酒造場 ど黒」

【ブログランキング参加中!!】ポチッ、ポチッと3つお願いします!!
にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


今日の単身男は、横浜の自宅。。。。

今日は1日、嫁さんと娘と、受験候補の学校の文化祭を見学。

1日歩いて見学していたら結構疲れました。

その後、インフルエンザの予防接種を済ませ、
あとは、晩御飯。

今日は、カレー鍋でした。

そして、今日のお酒は、「光武酒造場 ど黒」

光武酒造場 ど黒

「ど黒」という名前と、ドクロのマークが気に入って購入しました

【ど黒の紹介 -ラベルより-】

「ど黒」は、口に含むと黒麹特有の香りを持ちながらも、
香りと味わいのまろやかさが特徴の本格芋焼酎です。

原料には黄金千貫を使い、その両ヘタを丁寧に切り込み、
異臭の成分を極力抑えました。
麹には原生麹の黒麹を使用しております。

また、原料や蒸留にこだわったとしても、濾過が強すぎると
せっかくの甘みと深みが飛んでしまい、
辛いばかりの味わいの無いものができます。

それを防ぐために、「ど黒」は「荒ごし濾過」という方法で
濾過し、こだわって造った味わいを壊さないようにしています。


今日の単身男は、「ど黒」を飲んで、したたかに酔い、
リビングの床で眠りについた単身男でした。。。
(気をつけなきゃ。。。また風邪ひくって。。。)


【今日のおまけ】

今日の単身男のデザートは、「キャラメルのとろふわプリン」

単身男の大好きなとろふわプリン、11月11日にキャラメル味が新発売されました。

これも、美味いよ~!!

キャラメルのとろふわプリン


【ランキングに参加中!!】

よろしければ、ポチッ、ポチッと3つ押してやってください。
よろしくお願いします!!


にほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ 人気ブログランキングバナー TREview


焼酎ファンなら一度は飲んでおきたい逸品です今、話題の焼酎です骨にしみわたる味わい!芋焼酎光武酒造場ど黒(DOKURO)900ml


プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング