2011/09/24
9/23 かまぼこ手造り体験@北鎌倉たからの庭
9月23日(祝)、3連休初日の飲みニストは、北鎌倉へ。。。
今日は、グルメぴあさんの「食べるしあわせクラブ」の第1回イベント「鎌倉かまぼこワークショップ@北鎌倉」に参加です!!
<食べるしあわせクラブ>
https://clubts.jp/special/
会場は、北鎌倉駅から少し鎌倉方面に行ったところにある浄智寺さんの裏のシェアアトリエハウス「北鎌倉 たからの庭」

入口から細い小道を入っていくと、

「北鎌倉 たからの庭」さんに到着で~す。。。

古民家を再生したシェアアトリエハウス。。。なかなかいい雰囲気です。。。
<北鎌倉 たからの庭>
http://takaranoniwa.com/
グルメぴあの竹久さんの挨拶でイベントがスタート!!

続いて、「北鎌倉 たからの庭」を運営されている島津さんからたからの庭について紹介いただきました。

たからの庭では、和菓子づくりや器づくり、薬膳ヨガ、星座とワインの会など、様々なワークショップを開催されているとのこと。。。
なかなか楽しいイベントが盛り沢山のようです。
井上蒲鉾店の牧田さんが登場!!

<井上蒲鉾店>
http://www.inouekamaboko.co.jp/
蒲鉾の歴史や作り方についてレクチャーいただきました!!

そして、いよいよ蒲鉾づくりがスタート!!
さすがに魚の段階から作るのは大変なので、魚肉のすり身からの作っていきます。

まな板の上で練って粘り気をだして、

竹に巻き付けます

炭火の上において、蒲鉾を焼いていきます

は~い!!焼き蒲鉾が完成!!

出来たてにかぶりつくと。。。

アツアツで、モチモチした食感。。。そして、しっかりとした甘さがあって、めちゃ美味で~す!!
枝豆やみょうがなどをトッピングして、

木型に入れて、

プレートの上で焼いて、

可愛い蒲鉾の出来上がり!!

可愛いハート型、食べるのがもったいないくらい。。。

でも、食べちゃう!!出来たての蒲鉾、最高っす!!
続いて、井上蒲鉾店さんの新製品「海の恵みバーガー」を作ります
白身魚のすり身と豆腐をベースにたっぷりの野菜を使った特製パテをこねて、

プレートで焼いて、


特製バンズパンにのせて、

「海の恵みバーガー」完成!!

特製パテがめっちゃ柔らかくて、独特の甘味もあって。。。これ、美味いっす!!
そして、今度は揚げ蒲鉾(さつま揚げって言った方がいいか。。。)づくりへ
焼き蒲鉾と同じように魚肉のすり身で固まりを作って、揚げてもらいます

飲みニスト的感覚で作っていたら、つい。。。めちゃデカ、ラグビーボール状に。。。

これは、食べ応えがありそうです。
とても食べ切れないので、これはお土産ですね。。。
たくさんの蒲鉾を作って、蒲鉾づくりのイベントが終了。。。

たくさん作ったので、お土産もたっぷり。。。
これで今日の晩御飯のおかずも「かまぼこ」に決定ですね。。。
「食べるしあわせクラブ」では、これからも色々なイベントを企画していくとのこと、
どんなイベントが開催されるのか、めっちゃ楽しみで~す!!
今日は、グルメぴあさんの「食べるしあわせクラブ」の第1回イベント「鎌倉かまぼこワークショップ@北鎌倉」に参加です!!
<食べるしあわせクラブ>
https://clubts.jp/special/
会場は、北鎌倉駅から少し鎌倉方面に行ったところにある浄智寺さんの裏のシェアアトリエハウス「北鎌倉 たからの庭」

入口から細い小道を入っていくと、

「北鎌倉 たからの庭」さんに到着で~す。。。

古民家を再生したシェアアトリエハウス。。。なかなかいい雰囲気です。。。
<北鎌倉 たからの庭>
http://takaranoniwa.com/
グルメぴあの竹久さんの挨拶でイベントがスタート!!

続いて、「北鎌倉 たからの庭」を運営されている島津さんからたからの庭について紹介いただきました。

たからの庭では、和菓子づくりや器づくり、薬膳ヨガ、星座とワインの会など、様々なワークショップを開催されているとのこと。。。
なかなか楽しいイベントが盛り沢山のようです。
井上蒲鉾店の牧田さんが登場!!

<井上蒲鉾店>
http://www.inouekamaboko.co.jp/
蒲鉾の歴史や作り方についてレクチャーいただきました!!

そして、いよいよ蒲鉾づくりがスタート!!
さすがに魚の段階から作るのは大変なので、魚肉のすり身からの作っていきます。

まな板の上で練って粘り気をだして、

竹に巻き付けます

炭火の上において、蒲鉾を焼いていきます

は~い!!焼き蒲鉾が完成!!

出来たてにかぶりつくと。。。

アツアツで、モチモチした食感。。。そして、しっかりとした甘さがあって、めちゃ美味で~す!!
枝豆やみょうがなどをトッピングして、

木型に入れて、

プレートの上で焼いて、

可愛い蒲鉾の出来上がり!!

可愛いハート型、食べるのがもったいないくらい。。。

でも、食べちゃう!!出来たての蒲鉾、最高っす!!
続いて、井上蒲鉾店さんの新製品「海の恵みバーガー」を作ります
白身魚のすり身と豆腐をベースにたっぷりの野菜を使った特製パテをこねて、

プレートで焼いて、


特製バンズパンにのせて、

「海の恵みバーガー」完成!!

特製パテがめっちゃ柔らかくて、独特の甘味もあって。。。これ、美味いっす!!
そして、今度は揚げ蒲鉾(さつま揚げって言った方がいいか。。。)づくりへ
焼き蒲鉾と同じように魚肉のすり身で固まりを作って、揚げてもらいます

飲みニスト的感覚で作っていたら、つい。。。めちゃデカ、ラグビーボール状に。。。

これは、食べ応えがありそうです。
とても食べ切れないので、これはお土産ですね。。。
たくさんの蒲鉾を作って、蒲鉾づくりのイベントが終了。。。

たくさん作ったので、お土産もたっぷり。。。
これで今日の晩御飯のおかずも「かまぼこ」に決定ですね。。。
「食べるしあわせクラブ」では、これからも色々なイベントを企画していくとのこと、
どんなイベントが開催されるのか、めっちゃ楽しみで~す!!