fc2ブログ

8/16 dancyu和食でアメリカン・ポークランチ講座

8月16日(土)、週末の飲みニストは、表参道にて。。。

今日は、dancyuさんの「dancyu和食でアメリカン・ポークランチ講座」に参加するために、表参道の「茶酒 金田中」さんへやってきました!!

DSC_0004.JPG
DSC_0005.JPG

今回のイベントは、USMEF(米国食肉輸出連合会)さんの協賛でのイベントとなります!!

DSC_0007.JPG
DSC_0009.JPG

会場に行くと、既にたくさんの方々が集まられていました。
外国人の方もたくさん!!アメリカでの生産者の方々とのことです。

DSC_0011.JPG

外をみれば、素敵なお庭が。。。とってもいい雰囲気ですぅ。。。

DSC_0013.JPG


ドリンクは、檸檬の冷酒。

DSC_0017.JPG

とってもすっきりしていて、今日のような暑い日にはとっても美味しくいただけます!!

定刻となり、dancyu編集部長の町田さんの挨拶で会がスタート!!

DSC_0025.JPG

USMEFの土方さんからアメリカンポーク、そして生産者の方々の紹介いただきました。
DSC_0030.JPG
DSC_0034.JPG
DSC_0038.JPG

そして、「金田中」本店総料理長の松本さんより本日の料理について説明いただきました。

DSC_0043.JPG

さぁて、本日のメニューはこちら!!

DSC_0015.JPG

まさに、アメリカンポーク尽くしのコースになっています!!

いよいよ、料理がスタート

DSC_0047.JPG

【炙り焼豚 茄子脂焼 刷毛紫】
DSC_0050.JPG

【小間切れ じゃが芋煮合せ 隠元 七味辛子】
DSC_0052.JPG

お出汁がきいていい感じ。じゃが芋の形がしっかりしていて、さすがです!!

【しゃぶしゃぶ 豆もやし 菊菜 浅葱 一味 ぽん酢】
DSC_0054.JPG
DSC_0060.JPG

とってもきれいなしゃぶしゃぶのお肉。
冷しゃぶのポイントは、冷水で冷やさず、常温で徐々に冷やすこととのことです。

【角切味味噌 青軸菜 溶辛子】
DSC_0061.JPG
DSC_0064.JPG

この角煮、ハシですんなり切れるくらい、めっちゃ柔らかくて、ウマウマっす!!

【蒸し豚 南京 椎茸 青アスパラ 辛子油三杯酢】
DSC_0071.JPG
DSC_0073.JPG

お肉はトントロなのですが、あっさりとした味でヘルシーな感じです。

【一口ヒレカツ 千切きゃべつ 熟トマト 辛子紫】
DSC_0078.JPG
DSC_0079.JPG

やっぱり、コースのメインは、とんかつですね!!

【豚飯 牛蒡 人参 椎茸 浅葱】
DSC_0081.JPG

【嶺岡豆腐 ずんだあん】
DSC_0091.JPG

食事のあとは、総料理長の松本さんとdancyu編集部長の町田さんのトークセッション!!

DSC_0087.JPG

料理やアメリカンポークについてのお話を聞いたり、質問したりして、
アメリカンポークについて学びました。

今回は、アメリカンポークを色々な食べ方で味わうことができた素敵な会でした!!

【松本総料理長と記念撮影】
DSC_0098.JPG

【ネブラスカの生産者キンケード夫妻と記念撮影】
DSC_0100.JPG


茶洒 金田中カフェ / 表参道駅明治神宮前駅外苑前駅




スポンサーサイト



プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング