fc2ブログ

「おみ乃」で、美味しい焼鳥を堪能する!!

会社を終えた飲みニストは、押上にて。。。

今日は、押上の焼鳥の名店「おみ乃」さんにやってきました。
MVIMG_20200727_194614_1.jpgMVIMG_20200727_194621.jpg

まずは、レモンサワーで乾杯!!
MVIMG_20200727_195414レモンサワー

お通しは、漬け物と大根おろし。大根おろしは、何回でもお替り可能です。
MVIMG_20200727_195508漬け物MVIMG_20200727_195501大根おろし

【血肝】
血肝は、ふわふわ食感で、食べるとめっちゃとろけるように感じます。
MVIMG_20200727_200211血肝

【ししとう】
ししとうは油断大敵。結構辛くて、危険です。
MVIMG_20200727_200216ししとう

美味しい焼鳥には、日本酒を!!まずは、日高見からいただきます。
MVIMG_20200727_200730日高見

【銀杏】
銀杏は、ホクホク食感がいいですね。
MVIMG_20200727_201135_1銀杏

【砂肝】
レモンをかけて、砂肝の独特の食感を楽しみます。
MVIMG_20200727_201456砂肝

【厚揚げ】
厚揚げは、表面はサクサク、中身はフワフワ食感です。
MVIMG_20200727_201718厚揚げ

【マルハツ】
マルハツは、生姜で。プリッとした食感で柔らかく美味しいです。
MVIMG_20200727_203043まるはつ

【石川芋、里芋】
塩と青ゆずでいただきます。青ゆずがとってもいい香りです。
MVIMG_20200727_203400石川芋、里芋

【せせり】
せせりは、めっちゃジューシーです
MVIMG_20200727_204043せせり

【どんこしいたけ】
MVIMG_20200727_204357_1どんこしいたけ

【かっぱ(ヤゲン軟骨)】
コリコリ食感が私好みです。
MVIMG_20200727_205005かっぱ(やげんなんこつ9

【つくね】
つくねは、レア状態で、ふわふわ食感でウマウマです。
MVIMG_20200727_211434_1つくね

【焼きナス】
焼きナスは超アツアツ、ジューシーで、ヤケド注意です。
MVIMG_20200727_211742焼きナス

【そりれす】
MVIMG_20200727_212817そりれす

【白玉】
白玉は、中身とろとろで、めっちゃ美味しいです
MVIMG_20200727_213245白玉

【皮】
首の皮は、しっかり食感です。
MVIMG_20200727_213724皮

【親子丼】
〆ごはんは、親子丼をチョイス!!
オレンジ色が美しく、食べても、とろとろでウマウマです!!
MVIMG_20200727_214744親子丼

【鳥がらスープ】
MVIMG_20200727_214856鳥ガラスープ

【パイナップル】
パイナップルの甘さに癒されます。
MVIMG_20200727_220632パイナップル

【今日のお店】
店名:焼鳥 おみ乃
住所:東京都墨田区押上1-38-4 清流ビル1F
電話:03-5619-1892
スポンサーサイト



Te.Mariで、毎月23日限定の日本酒飲み放題を楽しむ!!「Sake&Daidokoro Te.Mari」

休日の飲みニストは、向河原にて。。。

今日は、向河原の「Sake&Daidokoro Te.Mari」さんにやってきました!!
MVIMG_20200723_165504.jpg

今日は23日ということで、日本酒が2500円で飲み放題!!
オーナーシェフの真理子さんの料理4500円を付けて、7000円のコースとなりました。

まずは、
・AKABU 純米酒
・新政 エクリュ
・新政 No.6 R-type
の3種類をいただきます。
MVIMG_20200723_165854.jpg

【前菜】
前菜は、小鉢に色々な料理があって、お酒が進んじゃいます。
MVIMG_20200723_170234前菜

【イワシの梅しそ巻き】
脂ののったイワシをあっさりといただくことができます。
MVIMG_20200723_172048_1イワシの梅しそ巻き

【夏野菜のトマトそうめん】
ラタトゥイユが載ったそうめんは、めっちゃヘルシーで、
そして、夏にぴったり!!
MVIMG_20200723_173249夏野菜のトマトそうめん

【馬刺し】
馬刺しは、
・赤身
・タテガミ
・カルビ
・レバー の盛り合せ。
赤身はタテガミと一緒にいただくとウマウマ。
レバーはトロトロで美味いっすね。
MVIMG_20200723_180048馬刺し(赤身、たてがみ、カルビ)

美味しい料理にお酒が進んで、
・赤武
・新政
・新政
・たかちよ
・梵
・勝駒
・五橋
・十四代
・而今
・国権
・磯自慢
・写楽
・くどき上手
・越乃寒梅
・飛露喜
・瀧自慢
・瀧自慢
・いずみ橋
・澤乃井
・黒龍
・黒龍
・真澄
・紀土  と24種類の日本酒をいただきました。

【くわまんカレー】
コチラノカレーは、桑野さんプロデュースのくわまんカレー!!
ブラックなルーは、甘くて、そして辛く、美味しいですね。
MVIMG_20200723_184227くわまんカレー

【アイス】
MVIMG_20200723_185502.jpg

【今日のお店】
店名:Sake&Daidokoro Te.Mari
住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1768-1 1F
電話:044-789-8118

神田「魚伸」で、飲み放題の「貸切おまかせコース」を楽しむ!!

会社を終えた飲みニストは、神田にて。。。

今日は、神田の「鮨と酒 魚伸」さんにやってきました。
MVIMG_20200722_184029_1.jpg

今日は、貸切おまかせコース(飲み放題付き、11000円)をお願いしました。

まずは、レモンサワーで乾杯!!
MVIMG_20200722_190304レモンサワー

日本酒は30種類くらい飲み放題ということで、陸奥八仙からいただきます。
MVIMG_20200722_190429_1陸奥八仙

料理は、
〇シロイカゲソ、海ぶどう土佐酢和え
MVIMG_20200722_190557_1シロイカゲソ、海ぶどう土佐酢和え

〇刺身
 ・カマス
 ・イサキ
MVIMG_20200722_191207_1刺身(カマス、イサキ)

〇伊豆下田産金目鯛
MVIMG_20200722_192353伊豆下田産金目鯛

〇長崎産シロイカ
MVIMG_20200722_193005長崎産シロイカ

〇銚子産生イワシなめろう
MVIMG_20200722_193409銚子産生イワシなめろう

〇相模湾産太刀魚幽庵焼き
MVIMG_20200722_194004相模湾産太刀魚幽庵焼き

〇ホッキ貝
MVIMG_20200722_194645_1ホッキ貝

〇生サバ醤油漬け
MVIMG_20200722_195223生サバ醤油漬け

〇マグロ漬け
MVIMG_20200722_195830マグロ漬け

〇アワビ柔らか煮
MVIMG_20200722_200246アワビ柔らか煮

〇とうもろこし浅漬け
MVIMG_20200722_200559とうもろこし浅漬け

〇本マグロ中トロ
MVIMG_20200722_201215本マグロ中トロ

〇スイカ奈良漬け、あん肝入り
MVIMG_20200722_201906スイカ奈良漬け、あん肝

〇ウニイクラご飯
MVIMG_20200722_202616ウニイクラご飯

〇対馬産穴子
MVIMG_20200722_203416対馬産穴子

〇蒸し玉子焼き
MVIMG_20200722_204018蒸し焼き玉子

〇魚あら出汁
MVIMG_20200722_204436魚あら出汁、あおさ

美味しい料理とお寿司に日本酒が進んで、
・陸奥八仙
・雁木
・神雷
・山川光男
・鶴齢
・月山
・山城屋
・よこやま
・貴
・田中六五
・田酒スパークリング  と11種類いただいて、楽しく酔いました。

【今日のお店】
店名:鮨と酒 魚伸
住所:東京都千代田区内神田3-10-10 SNビル 1F
電話:050-5596-5155

孤独のグルメで評判の美味しい中華料理を楽しむ!!横浜「南粤美食」

週末の飲みニストは、横浜にて。。。

今日は、孤独のグルメに出て有名になった横浜中華街の「南粤美食」さんにやってきました。
MVIMG_20200719_165137.jpg

まずは、紹興酒で乾杯!!
干し梅を入れていただきます。
MVIMG_20200719_171047_1.jpg

【前菜】
前菜は、
・ピータン
・クラゲ
・チャーシュー などが入っています。
MVIMG_20200719_170918前菜(ピータン、クラゲ、チャーシュー)

【丸鶏の塩蒸し焼き】
鶏丸ごと一匹を蒸しあげ、さばいてあるので、とっても食べやすく、美味しいです。
MVIMG_20200719_172016_1丸鶏の塩蒸し焼き

【ふかひれ】
一人にふかひれ1枚って、めっちゃ幸せを感じます。
MVIMG_20200719_173203ふかひれ

【生アワビ】
ふかひれの後は、生アワビ!!一人1個というのが嬉しいですね。
MVIMG_20200719_174736_1生アワビ

【牛肉アスパラ巻き】
牛肉炒めかと思えば、中にアスパラが入ったアスパラ巻きでした。
アスパラの食感がいい感じです。
MVIMG_20200719_180050牛肉アスパラ巻き

【伊勢海老塩玉子揚げ】
お次は、伊勢海老が登場!!
これ、めっちゃやば美味いっす!!
MVIMG_20200719_182304_1伊勢海老塩玉子揚げ

【田七人参】
田七人参の葉の部分。これは、初めての経験です。
MVIMG_20200719_183533_1田七人参

【海老卵ワンタン】
こちらの名物、ワンタン!!
これも、幸せを感じる味わいです。
MVIMG_20200719_185706_1海老卵ワンタン

【腸詰め干し肉貝柱釜飯】
孤独のグルメの逸品!!
これは、お替り必至ですね。
MVIMG_20200719_190728.jpgMVIMG_20200719_190702_1腸詰め干し肉貝柱釜飯

【ゴマ団子】
MVIMG_20200719_192145.jpg

今日は、孤独のグルメで有名な「南粤美食」さんの美味しい料理を堪能させていただきました。
また、訪問したいと思います。

【今日のお店】
店名:南粤美食
住所:神奈川県横浜市中区山下町165-2 INビル
電話:045-681-6228

美味しい中華をリーズナブルに!!「四五六菜館 新館」

週末の飲みニストは、横浜にて。。。

今日のランチは、横浜中華街の「四五六菜館 新館」にやってきました。
MVIMG_20200718_134127.jpgMVIMG_20200718_134139.jpg

今日は、飲み放題付きのコースをお願いしました。

まずは、瓶ビールで乾杯!!
MVIMG_20200718_135952_1.jpg

【本日の前菜】
本日の前菜は、
・クラゲ
・チャーシュー
・鶏肉
MVIMG_20200718_140022_1本日の前菜

【海老のマヨネーズソース、海老のチリソース】
続いては、海老マヨと海老チリをセットで!!
これは、どちらも大好きなので、めっちゃ嬉しいですね。
MVIMG_20200718_140229_1海老のマヨネーズソース、海老のチリソース

【牛肉BBQソース炒め】
BBQソースの味わいがいいですね。
MVIMG_20200718_140842牛肉BBQソース炒め

ずっとビールだとおなか一杯になっちゃうので、お次はレモンサワーを!!
MVIMG_20200718_140905レモンサワー

【北京ダック】
北京ダックも登場!!結構久しぶりにいただきました。
MVIMG_20200718_141529_1北京ダッグ

美味しい中華には、やっぱり紹興酒を!!
MVIMG_20200718_141325甕出し紹興酒

【小籠包】
熱々の小籠包は、ヤケド注意です!!
MVIMG_20200718_141534四五六小籠包

【スペアリブの酢豚】
スペアリブの酢豚っていうのは、初めてかも。。。
骨にしゃぶる感じがいいですね。
MVIMG_20200718_144410スペアリブの酢豚

【麻婆豆腐】
麻婆豆腐は、ほどよい辛さで、私好みです。
MVIMG_20200718_145143四五六麻婆豆腐

【炒飯】
MVIMG_20200718_151519炒飯

【フカヒレスープ】
MVIMG_20200718_151748フカヒレスープ

【杏仁豆腐】
美味しい中華料理にお酒も進んで、紹興酒をたっぷりいただいちゃいました。
MVIMG_20200718_153854杏仁豆腐

やっぱり昼から飲むのは楽しいですね。

【今日のお店】
店名:横浜中華街 中國上海料理 四五六菜館 新館
住所:神奈川県横浜市中区山下町166
電話:050-5593-8125

「すし処 美波」で、美味しいお寿司と日本酒を楽しむ!!

会社を終えた飲みニストは、青山にて。。。

今日は、青山一丁目の「すし処 美波」さんにやってきました。
MVIMG_20200717_192044.jpg

スタートは、レモンサワーで乾杯!!
やはり、スタートはこれですよね。。。
MVIMG_20200717_193052レモンサワー

まずは、おつまみから。。。
・太刀魚炙り、バイ貝
MVIMG_20200717_193407太刀魚炙り、バイ貝

・白えび
MVIMG_20200717_193749白えび

・ボタン海老塩麹
MVIMG_20200717_194429ボタン海老塩麹

・クジラ赤身肉
MVIMG_20200717_195002鯨赤身肉

・カワハギぬか漬け
 大将の実家で作られたものとのことで、めっちゃお酒に合います。
MVIMG_20200717_195553カワハギぬか漬け

・金目鯛のしゃぶしゃぶ
MVIMG_20200717_200336金目鯛のしゃぶしゃぶ

・赤貝のヒモ
MVIMG_20200717_200613赤貝のヒモ

・マナガツオ幽庵焼き
MVIMG_20200717_201200マナガツオの幽庵焼き

美味しいおつまみに合わせるのは、日本酒を!!
東一からいただきます。
MVIMG_20200717_194346東一

ここから、お寿司モードへ!!
・アオリイカ
MVIMG_20200717_202015_1アオリイカ

・スミイカ
MVIMG_20200717_202605スミイカ

・カスゴ
MVIMG_20200717_203202カスゴ

・サワラ
MVIMG_20200717_203932サワラ

・ホッキ貝

・鹿児島産アジ
MVIMG_20200717_205152アジ

・カツオ
MVIMG_20200717_205812カツオ

・酢〆したイワシ
MVIMG_20200717_210449酢〆したイワシ

・赤身
MVIMG_20200717_210958赤身

・中トロ
MVIMG_20200717_211545中トロ

・コハダ
MVIMG_20200717_212016コハダ

・富山産紅ズワイガニ
MVIMG_20200717_212345紅ズワイガニ

・タイラ貝磯辺焼きMVIMG_20200717_213103タイラ貝磯辺焼き

・ウニ
MVIMG_20200717_213710_1ウニ

・穴子
MVIMG_20200717_214323穴子

・鉄火巻き
MVIMG_20200717_221526鉄火巻き

美味しいお寿司に日本酒が進んで、
・東一
・松の司
・美丈夫
・南方
・満寿泉 といただき、楽しく美味しく酔いました!!

【今日のお店】
店名:すし処 美波
住所:東京都港区南青山1-9-2 大場ビル B1F
電話:03-6821-1395

名物!アリゴは必食!!美味しい料理にワインが進んで困る。。。「御徒町ワイン食堂パパン」

会社を終えた飲みニストは、御徒町にて。。。

今日は、御徒町の「御徒町ワイン食堂パパン」さんにやってきました。
湯島の「パパン」は何回か訪問したことがあったのですが、
御徒町のお店は初訪問になります。
MVIMG_20200715_184655_1.jpg

まずは、スパークリングワインで乾杯!!
人数が多かったのでボトルでいただきましたが、1本すぐに空いちゃいました(笑)
MVIMG_20200715_185851_1NVバブリー

料理は、
・名物!アリゴ
 久しぶりに食べたかった名物のアリゴ!!
 パンにつけていただくと、めっちゃウマウマです!!
 思わず、パンをお替りしちゃいました。
MVIMG_20200715_191111_1名物!アリゴMVIMG_20200715_191325コチのコンフィニソワーズサラダ

・水ダコとキュウリのセビーチェ
MVIMG_20200715_192206水ダコとキュウリのセビーチェ

・コチのコンフィニソワーズサラダ
MVIMG_20200715_193818コチのコンフィニソワーズサラダ

・新じゃがとスルメイカのソテー
MVIMG_20200715_200150新じゃがとスルメイカのソテー

・皮付きヤングコーン
MVIMG_20200715_200919皮付きヤングコーン

・ブータンブラン
 ブータンブランの味わいよく、これはリピート必至です。
MVIMG_20200715_201957ブータンブラン

・牛ホホ肉の赤ワイン煮
MVIMG_20200715_211712牛ホホ肉の赤ワイン煮

・海老と自家製リコッタチーズのフレッシュトマトスパゲッティ
MVIMG_20200715_212558_1海老と自家製リコッタチーズのフレッシュトマトスパゲッティ

・シラスとオクラのオイルスパゲッティ
MVIMG_20200715_213638シラスと青唐辛子とオクラのオイルスパゲッティ

美味しい料理にワインが進み、9本のボトルを空けて、
美味しく楽しく酔いました!!

【今日のお店】
店名:御徒町ワイン食堂パパン
住所:東京都台東区上野3-18-2 ふるかわビル 1F
電話:03-5826-4439

鎌倉駅前で、味噌を使った美味しい料理を楽しむ!!「トラットリア・イノウエ」

会社を終えた飲みニストは、鎌倉にて。。。

今日は、鎌倉駅西口駅前にある「トラットリア・イノウエ」さんにやってきました。
MVIMG_20200714_192159.jpg

まずは、レモンサワーで乾杯!!
MVIMG_20200714_192518_1レモンサワー

こちらのお店は。「味噌屋 鎌倉 INOUE」の系列店ということで、
味噌を使った美味しい料理を楽しむことができます。

【前菜盛り合わせ】
前菜盛り合わせは、
・カツオ
・イワシ
・マリネ
・カポナータ
・リエット
・オクラ など、モリモリで、これだけでいくらでも飲めちゃう感じです。
MVIMG_20200714_193406_1前菜盛り合わせ

【イワシのフリット】
揚げたてのイワシのフリットは、アツアツで、サクサク食感を楽しむことができます。
MVIMG_20200714_195627イワシのフリット

美味しい料理には、やっぱり日本酒を!!ということで、まずは、飛良泉をいただきます。
MVIMG_20200714_200111飛良泉

【トマト】
トマトの甘さがたまりません。味噌とトマトの組み合わせもいいですね。
MVIMG_20200714_201511トマト

【トルティーヤ&チーズ&山椒】
チーズと山椒がいいアクセントになっています。
MVIMG_20200714_201914トルティーヤ&チーズ&山椒

【シラスとネギのオムレツ】
味噌を使ったソースとチリパウダーでいただくと、味噌のすばらしさを感じます。
MVIMG_20200714_202156シラスとネギのオムレツ

【トリセセリBPM】
BPMは、ブラックペッパー味噌焼き。
セセリは脂が多い部位なのですが、あっさりといただくことができました。
MVIMG_20200714_205634トリセセリBPM

【エビ味噌バター焼き】
エビの食感と味噌の味わいがいいですね。
MVIMG_20200714_205822エビ味噌バター焼き

【カルボナーラ】
カルボナーラも味噌が入っていて、味わい濃厚で、美味しくいただきました。
MVIMG_20200714_214214カルボナーラ

美味しい料理に日本酒も進んで、
・飛良泉
・雪だるま25号
・酔鯨
・甲子林檎
を美味しくいただきました。

【今日のお店】
店名:Trattoria INOUE
住所:神奈川県鎌倉市御成町11-2 ヤノヤビル 1F
電話:050-5456-2158

銀座「にょろ助」で、関西風の地焼きを楽しむ!!

会社を終えた飲みニストは、銀座にて。。。

今日は、最近オープンした「にょろ助 銀座」さんにやってきました。
MVIMG_20200713_185214.jpg

まずは、レモンサワーで乾杯!!
MVIMG_20200713_191435_1レモンサワー

【前菜】
前菜は、
・うなぎ、うなぎ味噌
・うなぎハム
・うなぎ湯引き
・うなぎ煮凝り
・うなぎ骨せんべい
と、前菜から、まさにうなぎ尽くし!!
これは、前菜からめっちゃテンションがあがります!!
MVIMG_20200713_185933.jpg

【鯉のあらい】
鯉のあらいは、酢味噌でいただくのが一番ですね。
MVIMG_20200713_192457_1鯉のあらい

美味しい料理には、日本酒をということで、篠峯をいただきます。
MVIMG_20200713_192938_1篠峯

【う巻き】
MVIMG_20200713_194656う巻き

【うざく】
うなぎ料理というと、やっぱり、う巻きとうざくは外せませんね。
日本酒にぴったりです。
MVIMG_20200713_195001うざく

【肝、くりから】
肝はめっちゃ味わい深く、くりからも美味しいですねぇ。。。
MVIMG_20200713_195717肝MVIMG_20200713_195729くりから

【揚げ物】
揚げ物は、
・うなぎ天ぷら
・おくら天ぷら
・うなぎコロッケ
うなぎの天ぷらやうなぎコロッケって、食べるの初めて!!
うなぎだけで色々な食べ方・味わいが楽しめていいですね。
MVIMG_20200713_202623揚げ物(うなぎ天ぷら、おくら天ぷら、うなぎコロッケ)

【鮎塩焼き】
鮎塩焼きは、頭からがぶりと食べて、骨も含めてペロッと食べられちゃいました。
MVIMG_20200713_204428鮎塩焼き、蓼酢

【お野菜】
箸休めのお野菜は、
・牛蒡
・南京
・近江こんにゃく
・おくら
MVIMG_20200713_210209お野菜(牛蒡、南京、近江コンニャク、おくら)

【蒲焼き、白焼き】
お皿の上に、蒲焼きと白焼きがたっぷり載っていて、めっちゃテンションがあがります。
山椒ご飯の上に、蒲焼きをのせて、うな丼にしていただくと、めっちゃ幸せを感じます。
こちらは、関西風の地焼きということで、鰻のプリプリした食感がたまりません。。。
MVIMG_20200713_212031.jpg

美味しいうなぎ料理に、日本酒が進んで、
・篠峯
・鳳凰美田
・飛露喜
・田酒
・金鶴
といただき、楽しく酔いました。

【葛切り】
葛切りに黒蜜をかけていただくと、めっちゃ癒されますぅ。。。
MVIMG_20200713_220455葛切りMVIMG_20200713_220557.jpg

【今日のお店】
店名:にょろ助 銀座
住所:東京都中央区銀座6-12-7 銀座新星ビル
電話:03-5537-5914

曙橋のカウンターで、美味しい和食と日本酒を楽しむ!!「曙橋 かず」

週末の飲みニストは、曙橋にて。。。

今日は、飲み友さんにお誘いいただき、曙橋の「曙橋 かず」さんにやってきました。
MVIMG_20200711_185629.jpg

まずは、自家製レモンサワーで乾杯!!
MVIMG_20200711_190722自家製レモンサワー

【水菜・春菊の胡麻和え、〆さば】
上に載った茗荷がとっても、いいアクセントになっています。
MVIMG_20200711_191637_1水菜春菊の胡麻和え、〆サバ

美味しい和食にはやっぱり日本酒を!!まずは、十旭日をいただきます。
MVIMG_20200711_192248十旭日

【淡路産鱧、秋田産ジュンサイ】
まさに、ジュンサイの季節ですね。鱧の食感もよく、夏を感じます。
MVIMG_20200711_192449淡路産鱧、秋田産じゅんさい

【海老真丈のお椀】
優しい出汁のお椀の中に、美味しい海老真丈が入っています。
MVIMG_20200711_194006海老真丈のお椀

【お刺身】
今日のお刺身は、
・千葉産カツオ
・北海道産ホタテ
・島根産シロイカ
と新鮮なお魚を楽しみます。
MVIMG_20200711_195835_1お刺身(千葉産カツオ、北海道産ホタテ、島根産シロイカ)

【甘鯛松傘焼き】
甘鯛の松傘焼きは、サクサクとした食感がよく、
付け合わせの万願寺とうがらしじゃこと茗荷甘酢もいいお酒のあてになります。
MVIMG_20200711_201650甘鯛松傘焼き、万願寺とうがらし、じゃこ

【はまぐり、夏野菜炊合せ】
フルーツトマト、つるむらさき、ズッキーニと夏野菜を楽しみます。
MVIMG_20200711_203343はまぐり、夏野菜炊合せ(フルーツトマト、つるむらさき、ズッキーニ)

【山形牛うちもも】
MVIMG_20200711_205018山形牛ウチモモ

美味しい料理に、日本酒が進んで、
・十旭日
・北島
・白隠正宗
・悦凱陣
と美味しくいただきました。

【鮎ご飯】
鮎が4匹も入った、鮎ご飯にテンションアップ!!
これは、お替り必至ですね。
MVIMG_20200711_210303_1鮎ご飯MVIMG_20200711_210800_1.jpg

【自家製アイスモナカ、桃味】
MVIMG_20200711_212814自家製アイスモナカ、桃

【今日のお店】
店名:曙橋 かず
住所:東京都新宿区荒木町16 エスペロビル 1F
電話:050-5456-4977

プロフィール

nominist

Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。

<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai

取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!

https://www.facebook.com/nominist/

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
食べログ グルメブログランキング