2018/09/09
新橋いっぱしオープン!!カウンタースペシャルを楽しむ!!「新橋いっぱし」
会社を終えた飲みニストは、新橋にて。。。
今日は、「いっぱし」の井上代表が、新橋に「新橋いっぱし」をオープン!!ということで、
飲み友さんをお誘いして、「新橋いっぱし」さんにやってきました!!


今日は、井上代表と話をしながら飲食できるカウンター席で、
井上代表アレンジの「カウンタースペシャル」をお願いしました。

まずは、生ビール(熟撰)で乾杯!!

仕事終わりのこの1杯の生ビールが最高に美味いですねぇ。。。
この1杯のために働いているといっても過言ではありません。
【夏の終わりの八寸】

今日の八寸は、
・新潟県新発田の生グリーンアスパラ(穂先は天ぷら)
・福井の太岩もずく
・山形の朝採り生トウモロコシ
・掛川の高糖度選抜フルーツトマト
・水ナス(ピリ辛味噌)
・じゅん菜の土佐酢ジュレ
・だだちゃ豆
・アボカドの出汁浸け
・揚げ銀杏
じゅん菜の土佐酢ジュレは、このツルツルっとした食感がたまりません。
フルーツトマトの甘味がめっちゃ私好みですぅ。。。
アボカドの出汁漬けは、めっちゃいいお酒のあてになります。
美味しい料理にほ、やっぱり日本酒を合わせたい!!
【萩の鶴 純米吟醸 別仕込 夕涼み猫ラベル】

華やかな香りと優しい甘味、そして炭酸が爽やかな日本酒です。
【お造り】

今日のお造りは、
・カマスの焼霜
・あじ(生姜と青ネギの擂り潰し醤油)
・新イカ(スダチと塩)
アジはめっちゃ脂がのっていて、ウマウマ!!
カマスの焼霜も美味しいですねぇ。。。
【島根の岩牡蠣】

どでかい岩かきが、ド~ンと登場!!

いや~、めっちゃでかいですねぇ。。。
まさに、岩かきがマウンテ~ン!!
食べようとしても、とても一口では食べきれず、三口くらいでいただきました。
めっちゃジューシーでミルキーで濃厚な味わいを楽しめました!!
【低温調理のレバ刺し風】

トロットロの食感は、まさにレバ刺し風。
これ、めっちゃやばいやつやぁ~!!
【新生姜の豚バラ巻き】

甘目の豚バラと新生姜の刺激が、いい感じ。。。
【自称!日本一ふわふわな玉子焼き いっぱし風】


当店名物のふわふわな玉子焼き!!
玉子焼きが、マウンテ~ン!!
出汁につけて食べると、めっちゃウマですぅ。。。
【幸神メヌケの水炊き】


幸神メヌケは、脂がめっちゃのっていて、ウマウマ。
そして、出汁がめちゃウマですぅ。。。
【ふわふわ雑炊】



美味しい出汁でいただく雑炊!!
玉子はメレンゲ状態にしていただくと、まるでふわふわなハンペンのようで、
口の中に入れると溶けてなくなる食感がめっちゃ心地よいです。
美味しい料理たちにお酒も進んで、たっぷりといただいちゃいました!!


【キャラメルアイス大人味】

〆は
【黒龍 貴醸酒】


黒龍の貴醸酒を飲むのは、初めて!!
甘酸っぱい貴醸酒は、〆の一杯にいいですねぇ。。。
今日は、「いっぱし」の井上代表が、新橋に「新橋いっぱし」をオープン!!ということで、
飲み友さんをお誘いして、「新橋いっぱし」さんにやってきました!!


今日は、井上代表と話をしながら飲食できるカウンター席で、
井上代表アレンジの「カウンタースペシャル」をお願いしました。

まずは、生ビール(熟撰)で乾杯!!

仕事終わりのこの1杯の生ビールが最高に美味いですねぇ。。。
この1杯のために働いているといっても過言ではありません。
【夏の終わりの八寸】

今日の八寸は、
・新潟県新発田の生グリーンアスパラ(穂先は天ぷら)
・福井の太岩もずく
・山形の朝採り生トウモロコシ
・掛川の高糖度選抜フルーツトマト
・水ナス(ピリ辛味噌)
・じゅん菜の土佐酢ジュレ
・だだちゃ豆
・アボカドの出汁浸け
・揚げ銀杏
じゅん菜の土佐酢ジュレは、このツルツルっとした食感がたまりません。
フルーツトマトの甘味がめっちゃ私好みですぅ。。。
アボカドの出汁漬けは、めっちゃいいお酒のあてになります。
美味しい料理にほ、やっぱり日本酒を合わせたい!!
【萩の鶴 純米吟醸 別仕込 夕涼み猫ラベル】

華やかな香りと優しい甘味、そして炭酸が爽やかな日本酒です。
【お造り】

今日のお造りは、
・カマスの焼霜
・あじ(生姜と青ネギの擂り潰し醤油)
・新イカ(スダチと塩)
アジはめっちゃ脂がのっていて、ウマウマ!!
カマスの焼霜も美味しいですねぇ。。。
【島根の岩牡蠣】

どでかい岩かきが、ド~ンと登場!!

いや~、めっちゃでかいですねぇ。。。
まさに、岩かきがマウンテ~ン!!
食べようとしても、とても一口では食べきれず、三口くらいでいただきました。
めっちゃジューシーでミルキーで濃厚な味わいを楽しめました!!
【低温調理のレバ刺し風】

トロットロの食感は、まさにレバ刺し風。
これ、めっちゃやばいやつやぁ~!!
【新生姜の豚バラ巻き】

甘目の豚バラと新生姜の刺激が、いい感じ。。。
【自称!日本一ふわふわな玉子焼き いっぱし風】


当店名物のふわふわな玉子焼き!!
玉子焼きが、マウンテ~ン!!
出汁につけて食べると、めっちゃウマですぅ。。。
【幸神メヌケの水炊き】


幸神メヌケは、脂がめっちゃのっていて、ウマウマ。
そして、出汁がめちゃウマですぅ。。。
【ふわふわ雑炊】



美味しい出汁でいただく雑炊!!
玉子はメレンゲ状態にしていただくと、まるでふわふわなハンペンのようで、
口の中に入れると溶けてなくなる食感がめっちゃ心地よいです。
美味しい料理たちにお酒も進んで、たっぷりといただいちゃいました!!


【キャラメルアイス大人味】

〆は
【黒龍 貴醸酒】


黒龍の貴醸酒を飲むのは、初めて!!
甘酸っぱい貴醸酒は、〆の一杯にいいですねぇ。。。
スポンサーサイト
コメント
重要な情報が無い。
2019/06/06 08:14 by それで、 URL 編集
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:nominist
フードキュレーターの飲みニストです。
日々の飲み歩きの結果を、メシコレ・NOMOOO等に執筆しております。
また、ガラスびん応援隊として、ガラスびんを応援しております。
<メシコレ>
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tanshinotoko/
<NOMOOO>
http://www.nomooo.jp/author/nominist/
<バスサガス>
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/nominist/
<トラベルラウンジ>
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/nominist/
<ガラスびん応援隊>
http://glassbottle.org/glassbottlenews/ouentai
取材依頼・モニター依頼は、以下のFBページからメッセージにてご連絡ください!!
https://www.facebook.com/nominist/
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード